博士と彼女のセオリーの作品情報・感想・評価・動画配信

博士と彼女のセオリー2014年製作の映画)

The Theory of Everything

上映日:2015年03月13日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 実話に基づいた感動的なストーリー
  • エディ・レッドメインの演技力に脱帽
  • ホーキング博士の探求心に感動
  • 障害者を介護する人の葛藤が描かれている
  • 時間を大切にすることの大切さを教えられた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『博士と彼女のセオリー』に投稿された感想・評価

yue
4.3

私の好きな作品の一つです。
やっぱり兎に角エディが最高で、でも作中ではエディレッドメインです!という雰囲気は全くゼロで。それは他の役者さんもそうなのだけれど…なんか、言葉にし難い。彼の演技は本当に、…

>>続きを読む
R
-
このレビューはネタバレを含みます

キャストの2人の演技がうまくて…
ずっと夫婦のままなのかなと思いながら見ていたから最後別れるところでめちゃくちゃ泣いた

この映画を見たおかげで共通テスト模試にホーキング博士についての長文が出てきた…

>>続きを読む

しっとりと、壮大に。
調和とは美しい…。



エディ・レッドメインのファンになるキッカケとなった作品。

ホーキング博士が物理学の天才であることはいいとして…究極的な審美眼の持ち主だったんだなって…

>>続きを読む

ふたりの演技素晴らしかった ホーキング博士のことを知らんでも楽しめるホーキング博士のこれまでのお話 展開がわりと早めですが面白かった 終わってからそんなに時が経ってんだってびっくり、2018年に亡く…

>>続きを読む
miu
5.0

理論物理学者のスティーヴン・ホーキング博士と彼の元妻であるジェーン・ホーキングの関係を描いた伝記作品です。
エディ・レッドメインの演技が素晴らしかったです。。
とても良い作品です。心酔し…

>>続きを読む
ゆき
3.8

目に見えるのは壮大な星の誕生と死だけ

なんで?が関係を深めていく、出会いから日が浅いワクワクだけの時期。淡い日々はあっという間。
感情の変化は時間の経過だけではなく、出会いで変わるもの。
たった二…

>>続きを読む
Yuta
2.0

主人公たちへの学問コンプレックスから途中で観るのを断念した。いつかは再挑戦したい。

The inferiority complex for academics defeated me, so I …

>>続きを読む
youa
5.0

2回映画館に観に行きましたが、話の内容が分かってる2回目も泣きっぱなしでした。
エディさんはさすがアカデミー賞とった演技!って感じで素晴らしかったです。
目のみで演技するって、想像出来ないくらい大変…

>>続きを読む
emk
4.2

"While there's live, there's hope."
最高のスピーチだった。

アナログ映画みたいな映像を挟んで物語が飛ぶからときどき置いてかれそうになった。ジェーン目線でも見られ…

>>続きを読む
misaki
2.9
ストーリーは、、うーん
ただ、映像と音楽はすごくキレイで美しかった。
エディレッドメインの演技力は半端ない。

あなたにおすすめの記事