昔々、アナトリアでに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「昔々、アナトリアで」に投稿された感想・評価

ある殺人事件の容疑者を連れた警察が埋められた死体を探してどこまでいっても草っ原しかない広大な土地をひたすら車で走り回るロードムービー的な話。真ん中あたりからは町に戻ってからの検死という流れになるんだ…

>>続きを読む
drgns

drgnsの感想・評価

3.0

うーん‥前情報0で勝手に壮大なクライムサスペンスを期待してたからか、ストーリーの起伏のなさに面食らった。

オジサン達の会話、会話、会話。演技にしてはあまりにも自然なやりとりは見事で、各人の抱えるも…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

2.2

え?え?え?
評価の高さが全く分からない(汗)
というかチャプター1つ分読み込まず、そのせいかな?
全然面白くなかったし、最初から最後まで会話会話会話…のイメージしか無かった!
ラスト嘘書いちゃうの…

>>続きを読む
コゴエ

コゴエの感想・評価

2.8
すっごく見たくて映画館に足を運びました。
おとぎ話のようなあらすじと、広大な大地の映像に期待して見ましたが、結果はお粗末。感じろというなら感じさせてください。説明不足です。
がい

がいの感想・評価

2.5

宅配レンタルでもずーっとレンタル待ちで、どんだけ傑作なんだと思っててやっと見つけて借りたけど、、、
おっさんおっさんおっさんおっさん
会話会話会話会話、、、完。
、、、。や〜〜。高スコアなのにまた良…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.0
殺人事件容疑者の記憶を頼りに被害者の遺体を探すが難航する。トルコの情景美と心情変化を上質に描いたパルムドール受賞作品。なんとも掴みにくい映画でした。

会話劇がたま〜に面白いくらいで、あとはひたすら退屈。
50分あたりで展開が開けるかな?って思ったけど何もなく...
「誰かを罰するために、人は自殺する」って言葉はちょっと引っかかった。
「雪の轍」も…

>>続きを読む

日本では未公開だが、2011年カンヌ国際映画祭グランプリということと、ジャケットの美しさに惹かれて借りてみた。
だが、考えが甘かった!難しい!しかも終わらないんじゃないかと思うくらい退屈で長い!(笑…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

殺人事件の捜査と、解剖までの映画。
捜査する中で、色んな人達の人生が垣間見える。
ただ一つ一つのエピソードは深く掘られていくことはない。
言葉数は決して多いわけでもないのですが、なにか印象に残るショ…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

2.8

舞台はトルコのアナトリア草原。暗闇で、月明かりと車のヘッドライトくらいしか頼れない中、殺人事件後の被害者の死体を探す一行。メンバーは、容疑者の他に、刑事、検察官、医者、軍人の男たち。スタートから1時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事