ボヤージュ・オブ・タイムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ボヤージュ・オブ・タイム」に投稿された感想・評価

chanmasu

chanmasuの感想・評価

4.0

やべー。映像イカれてる。
現代の発展途上国?の映像と太鼓の昔の映像を行き来しながらケイトブランシェットが神に向かって問うナレーションが時折挿入される。ビックバンから宇宙できて地球誕生からの海ができて…

>>続きを読む
Natureが最もNatural
そしてあまりにBeautiful😲
諒将

諒将の感想・評価

4.0

夜に、ベッドの上で布団被って丸まって、スマホかiPadで観るのがおすすめ!

座って観てたら、なんか違うと思い、布団被って丸まった状態でiPadで観たら、めっちゃぴったりだった!

水に映る自分自身…

>>続きを読む
破壊

破壊の感想・評価

4.0

地球を進化させるのも退化させるのも人間。バリネイチャーすぎてシラフで見るもんじゃねえ!
ayaka

ayakaの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます


このイメージめちゃ近いい。。。

/

Am I not your child…?
the mother

Life giver
Light bringer

The mother

Where …

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.7

哀しみの彼方
原初の爆発

生命はいつでも渇いている
守るための戦いは避けられない
それは貪るような戦争を意味しているのではない
全てのものが望む善になる
深海に響く鐘の音
宇宙はもっと果てしない思…

>>続きを読む

90分間、ただただ美しい映像を見せられ続ける映画です。
ナレーションも入りますが、何を伝えたいのか僕には分かりませんでした😅

でも僕この映画好きでしたね。
1番はやっぱり映像美でしょう。
CGをバ…

>>続きを読む

あらゆる存在の神秘が表現される。
何か意志や目的を超えたものを見た気がする。
個人的には語りに共感しようにもできず、できる限り聞かないようにしていた。言葉が多すぎる。
だいぶ制作側の意図とは違う見方…

>>続きを読む

ゆったりしたカットでモンタージュ的に流れる雄大な自然の景色の中、恐竜から受精卵まで、文明から非文明まで、ありとあらゆる生命の芽生えを追体験する映画。映像で哲学し、時を旅するとはどういうことなのかと考…

>>続きを読む

ドキュメンタリー映画は嫌いじゃない。ストーリーや台詞に振り回されず、じっくり映像を観ながら意味を考えるのが心地良い。その映像が美しければなお良い。
本作も映像が良い。美しい映像や貴重な映像、意味身長…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事