この作品のファンの方に先に謝ります!
ハードル上げすぎました。
自分は褒められて伸びるタイプです。
故に全く合わなかったです\(^o^)/
『ラ・ラ・ランド』は好きなのに...
名門音大でドラマ…
主人公が自殺してしまいそうな緊張感のある展開が序盤からずっと続くので、弱ってるときに見たらきっと耐えられなくなって目を背けてしまうんだろうなあ。
ラスト数分まで呼吸することを忘れる。
これは決し…
最高です。
これこそ怪演ですよ。
狂ってますよ。
だから、面白い。
スポ根で暑苦しいかと思いきや、芸術であり、真の人間模様が滲み出てる。
現実と重なるところが
多々あるのではなかろうか。
…
今からでも遅くはない。
邦題を原題に戻せ!今すぐだカス野郎!
一流の音楽院に入学した青年。
とある教授の目にとまり、彼の授業を受ける事に。
しかし彼は教授の皮を被った利己主義の鬼だった。
青年の…
いやー、こんなに凄いとは!
想像以上でした。
かなり期待値高めで行ったのに、それ以上の評価って…なかなか無いですよ。
この映画は、技術とかそういう部分を重視して観るものじゃないんですよね。
現に音…
この映画はエクスタシーを描いているのではないか。
と、鑑賞後2ヶ月経って思った。
そうするとひたすらマッチョ。
なストーリーも受け入れられる。
芸術の理想や野望について描かれているとしか考えていなか…
オンライン試写会にて
人間の体の雄弁さを再認識
J・K・シモンズの鬼の様な顔面(マンガみたい)もそうだが、主人公を演じたマイルズ・テラーのドラムの技術や飛び散る汗が身体言語として台詞以上に僕らに語り…
イカれた指揮者とイカれたドラマーの魂のぶつかり合い
復讐などどうでも良くなるほどの狂気的な演奏
お互いが「それ」を欲していたかのようなラスト
こんな映画を求めていたのかもしれない。と本気で思えるほ…
© 2013 WHIPLASH, LLC All Rights Reserved