草原の実験に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『草原の実験』に投稿された感想・評価

RL

RLの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

中盤から、計測器でわかるし、やってくる人の物々しさから、なんとなく察する。
実験って、それか。
最後、そうなるとは思わなかった…

確かにあった。
残酷。

セリフなしなのも知らなくて、
美しいだけ…

>>続きを読む
turu

turuの感想・評価

3.0

GYAOにて鑑賞。ここで初めて知った作品。
広大な自然と素朴な生活を美しく捉えているのでセリフがなくても微かな音声に身を委ねているのが心地よかった。生活のリアリティは薄めだったし、寓話的なお話なんだ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.8
水音、呼吸、風、足音、鼓動、微笑み、雨、沈黙、耳を澄ませた生きるというすべての音の、束の間。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖第27回東京国際映画祭:人間ドラマ〗
第27回東京国際映画祭で上映された作品で、大草原で暮らす父親と少女を描いた人間ドラマ⁉️
ラストが…衝撃過ぎて…立ち直れない作品でした😱

2023年944本目
ちぇん

ちぇんの感想・評価

4.0

セリフは一切無しの映画。良作。
ロシア語は聞けません。

映像と音と役者の表情で全てが成り立ってしまう映画。

広大な草原の美しさ、少女の美しさ、静寂…etc.
言葉がないからこそ、それらが際立つ…

>>続きを読む

ベージュの大地と青い空が広がる風景には、いつも風が吹いている。遠くを見つめる少女は何かを待っている。
だだっ広い地平線に、ぽつんとある丸。プロペラ、パン、太陽と月、井戸、双眼鏡とカメラのレンズ。軽飛…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

-

舞台設定や時代が一切明かされないまま映画が進み、しかもセリフが一切ないという攻めた作りだけど、意外に音楽は情緒豊かで、歌詞こそないものの呻き声のようなボーカルも入ってた。
盛大な前振りからの一発ネタ…

>>続きを読む

以前一度観たとき、突然の終わり方に茫然としたので、どうしてこうなったか観直した。

伏線はいろいろあった。
トラックのたくさんの撤退。
父の放射能による死。
どこからか来た手紙。
主人公は知っていた…

>>続きを読む
だいご

だいごの感想・評価

3.2
ヒーリング効果高い、と思いながら観てたけどラストなんやこれえ。舞台カザフか?
エレーナアンが美少女過ぎる。
ソ連時代からそうだがロシアに住む人達は耐えることに慣れすぎている。
あやとりしてるやん。

このレビューはネタバレを含みます

ひと言もセリフがない。
だからこそ深く感じる。
どこまでも果てしない大地、
ささやかな日常、
淡い恋、
そして主人公のすべてが美しい。

一方でラストは予想がついていたので驚きはなく、
その描き方も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事