海底二万哩に投稿された感想・評価 - 54ページ目

『海底二万哩』に投稿された感想・評価


海底を探検するわくわくハラハラのアドベンチャー!!かと想像していたのですが、陸を離れ海へ拠点を変えたネモ船長の海底生活 でした。
coco

cocoの感想・評価

-
幼稚園の時これを観て海も水族館も魚でさえもトラウマになった。人生変わった。死ぬまでにもう1回観てやる、と思いつつ怖くてしかたない。死んじゃう。
しずく

しずくの感想・評価

3.0

ジュール・ベルヌの小説をディズニーが映画化したSFアドベンチャー。地上を嫌い、海底世界に理想郷を作ろうとしたネモ船長の人生を描くストーリー。ネモ船長が発明したという潜水艦ノーチラス号のデザインは今見…

>>続きを読む

名作〝ポセイドンアドベンチャー〟より18年も前の作品。

〝ポセイドンアドベンチャー〟の迫力満点な演出には驚きだが本作もかなり衝撃的。

例えば大きなイカとの闘いは今からしたらあの特殊効果演出は大雑…

>>続きを読む
エビラ

エビラの感想・評価

3.4
ディズニーの名作。何と言ってもノーチラス号のデザインが秀版。
特殊効果演出も多めで、製作された時代を考慮するとかなり野心的な作品だったのかな、とは思いました。
何だかまたTDSのアトラクションに乗りたくなりましたね。σ(^_^;
理想郷を海中に求めるネモ艦長が何故外界との関わりを絶ったのか。ノーチラス号がみせる科学の進歩と人類に対する警鐘。ディズニー作品とは思えない。
2013.8.31
何がびっくりって、これディズニー製作なこと
JIZE

JIZEの感想・評価

3.0

19世紀の米国を舞台に謎の怪物が世界各地で出没し船舶が襲われる事件の真相を描くウォルト流のSF科学映画‼海底散歩での世界観や平和主義者ネモ船長の博識な万能感(個性)を称賛‼ネモ船長の強烈な存在感に尽…

>>続きを読む
tk33220

tk33220の感想・評価

3.0
潜水艦での室内劇は淡々と撮られていてイマイチ盛り上がりに欠けるけれど、島でカーク・ダグラスとピーター・ローレを追う原住民たちが船を担いで海へと向かっていくショットが『タブウ』のようでかっこよかった。

あなたにおすすめの記事