チャッピーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『チャッピー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

犯罪が多発するヨハネスブルグ。そこでは、スカウトと呼ばれるロボットが警察と共に市民を守っていた。スカウトを開発したウィルソンは、人工知能を持つスカウトの開発を成功させるが、ギャングたちに誘拐されてし…

>>続きを読む

ハートフルロボットストーリー。
途中まではAIロボット系の話あるあるで普通に面白かったが、終わり方が凄まじかった。
ロボ会社のセキュリティのガバガバさなどなど突っ込みたくなるところも多いが、アイディ…

>>続きを読む

ニンジャとビッサーは、元南アフリカの3人組ラッパーグループ「ダイ・アントワード」(アフリカーンス語で「答え」)。元パートナー。
警察様自律ロボット・スカウト。
運が悪く破壊されやすい22号。
ディオ…

>>続きを読む

わかりやすくて、なかなか良作のロボット系SFでした
警察ロボットが導入され、犯罪を抑制している南アフリカが舞台です

そのロボットに意識というか感情をインストールされ、そんなこんなでギャングに育たれ…

>>続きを読む

開始早々まさかのDie Antwoordのニンジャとヨーランディが出てきてびっくりしたw

人工知能起動後すぐの純真無垢な姿はまるで人間そのものだからより一層その後の扱いの酷さに眉間に皺が寄る

悪…

>>続きを読む

つじ…つま………

こりゃアカン。
振り返る間もなく今年ワースト。
シガめず。ハンせず。

暴力って何かね?
頭わるくなるんで、世のキッズの目には届いて欲しくない商業映画デス。

【君の成長は僕の想…

>>続きを読む

ハートウォーミンなところもある第9地区ってかんじだ U-NEXTの設定が吹替になってたからそのまま吹替で見たけど 大変良い高木渉だった 

最後の方脳内で鉄郎の「機械のカラダなんかいらない!」のセリ…

>>続きを読む

ラストは、あ、そっちにいっちゃったかと少しがっかり
チャッピー単体で見たときはかなり面白く、愛おしく、その中でもAIの恐ろしさや人形ロボットの危険性に触れてゾッとしたりして良かったが、後半にいくにつ…

>>続きを読む
チャッピーかわいい
いつかそんな時代になるのかな。
拉致られて腕を切り落とされて頭からチップ抜かれた時は鬼と思った🥲

おもろい。警官の代わりにAIロボを配備したら??って世界で、そのAIの一台に自由な思考を与えてみたらそのロボット強盗団に使われちゃったって話。オチは人の思考コピってAIに落とし込んでそれでええんかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事