あんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「あん」に投稿された感想・評価

何気ない日常、同じ人間なのに自由に生きられない。昔の出来事がこういう形にならないと忘れられていく。
🌸とてもキレイで儚い
テーマは重いが、たまに観たくなる。

“あんこ”のあん、心の暗黒・暗鬼・安心・安定の“あん”も含んでいる⁉︎ 俳優樹木希林ではなく余生限られた樹木希林個人の静かな肉声の語り掛けと思って一語一語聴いていた。好きでもない仕事だけど制約抱えて…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

3.4

店長がどら焼きがいい理由はどこかで話してたのかな?


ワカナが最初から最後まで話し方おかしかった。ずっと同じ間で、後半の出番が多い時は気になってしかたなかった。


前半は樹木希林さんと店長で、い…

>>続きを読む
RURI

RURIの感想・評価

4.0

樹木希林どこまでが台本通りでどこからがアドリブなのか、とにかく演技が自然でうますぎる(見ていて胸が苦しくもなった)。彼女があんを作ってるシーンいつまでも見ていたい。そのどら焼き食べたい。そして桜が本…

>>続きを読む
と

との感想・評価

3.8

徳江さん(樹木希林)に桜がよく似合う。
桜の木に手を振ったり季節を楽しんでいるのが微笑ましい。
老人特有の危うさとお節介と丁寧さが共存している感じが良かった。
ハンセン病という重いテーマが絡みつつも…

>>続きを読む
lily

lilyの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

高校生の頃、アルバイトしていたコンビニに顔の造形の崩れた指が数本ないお客さんがたまに来ていた。
彼にレジで初めてお金を渡されたときは、正直言ってぎょっとした。
けれどお釣りを渡すときに、他の客にそう…

>>続きを読む
ir

irの感想・評価

3.4

徳江さんが亡くなって、また店長さんは「守れなかった」と思っただろうか。
オーナーの女性の「知らないけどさ、」と言いながらハンセン病患者を忌避する態度と「わかってるわかってる」と店長を宥めて甥に店で働…

>>続きを読む
yoshi

yoshiの感想・評価

4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12450247852.html
ko

koの感想・評価

4.0

映画全体の雰囲気も良くてキャストも絶妙で好き。
樹木希林さんやっぱりすごい、、ずば抜けてる。
後半になるにつれて自然と涙流れてきて、特に店長さんが涙流すところ耐えられなかったボロボロ笑
温かい気持ち…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.8
何気ない街の風景や人の表情の美しい映画だった。
やっぱり樹木希林はすごいな。
久しぶりに市原悦子さんも見ることが出来てなんか嬉しかった。

あなたにおすすめの記事