仁義なき戦いの作品情報・感想・評価・動画配信

仁義なき戦い1973年製作の映画)

上映日:1973年01月13日

製作国:

上映時間:99分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 豪華な俳優陣が勢揃いしている
  • 広島弁や血生臭い描写が熱気を醸し出している
  • テンポが良く、男臭くてカッコいい
  • 戦後の混乱と暴力を描いている
  • 菅原文太の演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『仁義なき戦い』に投稿された感想・評価

「御輿が勝手に歩けるいうんなら歩いてみいや」

昭和21(敗戦後1年)〜@広島県呉市
いつかは履修しなければと思っていたシリーズの記念すべき第1作目。
梅宮辰夫わか〜〜い。
山守の親分が千鳥・大悟に…

>>続きを読む
4.2

2019/12/12
辰兄追悼ってことでまた鑑賞。

「弾はまだ残っとるがよ」
永久不滅のシーンですな😆👏

…………………………………………………………
松方弘樹追悼ってことで久々に見返し。
何度…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

敗戦で荒廃した日本、統制を失った社会。
死線を越えて復員した元兵士の中には、荒ぶる心のまま腕力に縋って生きぬこうとする者も少なからず居た。
・・・軍港呉に帰還した広能昌三もそんな若者の一人だった。彼…

>>続きを読む
4.0

バトロワ観たのでせっかくだから観ました

おもっしろい これ続き観たい
菅原文太ちゃんとみたことなく、破天荒ジジイというイメージしかなかったけどめっちゃかっこいいな
人多い、全員顔圧強い、全員広島弁…

>>続きを読む
村悟
4.2

《視聴回数》
1回目
《日時場所》
2025/8/17 1:00〜 Netflix
《字幕吹替》
日本語字幕
《視聴経緯》
複数の友人の薦め、以前から気になっていて
----------------…

>>続きを読む
3.8

戦後の混乱に伴って暴力団が生まれる様子、なぜ暴力だったのか、なぜ巨大化したのか、なぜ空中分解していくのかをひとつひとつ丁寧に、スリリングな映像を伴って想像させてくれる傑作。

個人が使い潰されていく…

>>続きを読む

復員した度胸と気風のある主人公広能がヤクザとなり、組織間の抗争に身を投じていくお話。

あれよあれよと人が死ぬバイオレンス任侠映画。

主人公広能(菅原文太)がヤクザになる前から肝が座りすぎてて怖い…

>>続きを読む

2025年21作目。

深作欣二監督ってバトルロワイヤルの人なんやー!
おもろ!!

しかもこれ事実ベースやねんな!
あまりにも人が次々と死んでて一周回っておもろすぎる笑
極道ものも今後色々みていこ…

>>続きを読む
4.0
登場人物が多く最初は混乱したが話が進むにつれ引き込まれた
重傷負ったり人が死ぬ度に有名な音楽が流れるのがクセになる

あなたにおすすめの記事