海難1890に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 39ページ目

「海難1890」に投稿された感想・評価

PEACEMAIN

PEACEMAINの感想・評価

3.8


トルコ大統領の挨拶から始まる映画。

1890年
最初の3,40分はトルコ側のドラマやセリフが臭すぎたり、これは演出家のせいだろうけど村人の演技がわざとらしいというか笑顔が嘘臭くて冷めてた。
爆…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

日本-トルコ合作。両国間に渡る歴史的美談。19cパートと20cパートで男女を同じキャストが演じ共感呼ぶ演出。特にトルコ人俳優ケナン・エジェの美形マスク際立つ。飛行場で待つ日本人の心細さと感謝の念に…

>>続きを読む
ans

ansの感想・評価

3.8

日本・トルコ修好125周年記念 エルトゥールル号遭難事件とテヘラン邦人救出劇を描いた日本・トルコ合作映画

“南方仁先生、今度はわしが診療所を開くぜお…”最初 「JIN-仁-」にしか見えなかったよ内…

>>続きを読む
Jorn

Jornの感想・評価

4.0

誰だろう、このおじちゃん………から始まる「え?!」
映画の冒頭にこんな人映されるの私は初めて観た

映像の作り方、演出に感心した
二国の映像のかぶせ方、切り替え方、そして暗示
救出劇で終わりかと思っ…

>>続きを読む

日本とトルコのこの出来事を知ることは色んな意味があるように思いました。エルトゥルル号の件はもっと日本人自体が知るべき史実と思っていましたので、映画化は素直に嬉しいです。イランイラク戦争時のトルコの恩…

>>続きを読む

エルトゥールル号
それは、日本とトルコ友好の合言葉♩

言葉の壁と
国境の壁と
貧困の壁を飛び越えた、壮絶な救助活動

エルトゥールル号の史実についてはもちろん知っていましたが、こうやって映像で体感…

>>続きを読む

期待していなかったので、ホロリとさせられたのと、自分が知らなかった歴史を知れたので観れてよかったと思います!
演者さんも素敵でした。

事実を描いたものなので、脚色されてる部分がわざとらしく変違和感…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

4.0

国境を越えた~助け合うこころ!

貧しい村の人々全員必死の救援活動~トルコの人たちの自分の命よりも日本人を優先してくれた思いやり
涙、涙の感動でした!

トルコ人も、日本人も~そしてイスラム教…

>>続きを読む
arisa

arisaの感想・評価

3.5

学生の頃、この映画のプロモーション映像の制作に携わりました。
やっと映画が公開され、あの頃の苦労が全て報われた気持ちでいっぱいです。

トルコでは小学生の頃にエルトゥールル号について勉強し、「日本人…

>>続きを読む
点心

点心の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最近日本サイコー! 世界から愛されてる!みたいなの多いからそんなノリだったらやだなーと思ってたけど、そうでもなかったのでよかった。

あと意外とエルトゥールル号のこと知られてないのね…!?!?
ト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事