ザ・グランドマザー(原題)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ザ・グランドマザー(原題)」に投稿された感想・評価

ハシゴ

ハシゴの感想・評価

3.4

親怖いししょんべん跡見つかったら暴力振るわれるから、おばあちゃん植えて愛としょんべん跡からの逃避を手に入れよっ!っていうふうにしか理解できなかった。
理解しようとするのが間違い??
彼、家族仲は良好…

>>続きを読む
ヨーダ

ヨーダの感想・評価

4.0
リンチもなにを作ってるのかわかんなかったらおもしろいな。一つ一つがなにを意味してるか全くわからないしこういうことかなって思ってもリンチの思惑とは違う気がする、まじでわからんなほんと。
jack

jackの感想・評価

3.4
リンチがホラー映画をつくってないのが不思議に思えるレベルで怖い
でもホラーをつくろうとしたらそれはそれでまた別次元の映画ができる気がする
ちろる

ちろるの感想・評価

3.5

初期作「アルファベット」は完全トラウマ級ホラーのような作品だが、こちらの作品は、デヴィッド・リンチのカルト映画監督のはじまりを示唆する作品。
白塗りの少年の悪夢、それは夢か現実か?
前衛的かつ、ビジ…

>>続きを読む

台詞はほぼないし内容は感覚的で概念的。少し寺山修司入ってる。音のこだわりが凄い。植物のように人が生える、土に水を与え生命を産み出す。両親は粗暴、祖母は癒し。作品は子供であり愛でる対象。殺害場面はアニ…

>>続きを読む
Qちゃん

Qちゃんの感想・評価

3.4

両親に虐待される少年が、大事にしているのは、記憶の中か妄想が生み出したか、はたまた呆けて家にただいるだけになってるおばあちゃん。

リンチ的きもさ、怖さの中に、漂う少年の哀しさがなんとなくギリギリ切…

>>続きを読む
僕ぼぶ

僕ぼぶの感想・評価

3.2
話はあと2回はみないとよくわからないとおもうけどデザイン色音が、すごい好き。特に音はめちゃ時間かけたの納得。
Eriko

Erikoの感想・評価

3.5

リンチが学生時代に作った作品。少年がベットに水を与えていると植物が生えてそこから老婆が生まれた。そのシーンがとてつもなくグロテスク。キアロスクーロライト。激しい黒と白の対比。真っ白の顔に赤リップ。い…

>>続きを読む
デヴィッド・リンチのショートフィルム集より。
ストーリー的なものがあるしなんとなくいわんとしている事も感じとれるような気がする。
悪夢のような映画。
根源的な恐怖感。
映像も音も。
それ以外は理解できない。
30分見続けるのすらしんどい
イレイザーヘッドより怖い

まい!まい!と猿の声?が怖すぎる
YouTubeにあるのでぜひ

あなたにおすすめの記事