A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒーに投稿された感想・評価 - 93ページ目

『A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー』に投稿された感想・評価

見てる途中から美味しい喫茶店に行きたくなる映画。撮り方もオシャレに、綺麗に撮っていて、コーヒーのプロの方々のかっこよさが際立つ。
ついついフラペチーノ頼みがちだけど、敷居高いけど、喫茶店…行きたいな…

>>続きを読む
7

7の感想・評価

3.6
11

「珈琲飲めない人、人生の半分損してる」言われそう。

私です(๑•́‧̫•̀๑) 飲まないのにコレ見てみました。
K

Kの感想・評価

3.4

特別コーヒー好きではないからか、退屈だった。

でも嫌な退屈ではなく、農園の風景や、そこで働く人たちの姿に素朴な美しさがあり、不思議と心地良かった。

久しぶりに豆を買いに行きたくなったし、豆を挽い…

>>続きを読む
さら

さらの感想・評価

5.0
こんなドキュメンタリーを作りたいと思いました。映像と音楽だけで癒される。
飲めないブラックコーヒーもなんだか飲める気がします。
コーヒー農家が自分の作ったコーヒーを飲んでいるときの表情がよかった。

日本のお店に行きたくなった。

これだけの手間ひまがかかっているなら、確かにコーヒーの値段は安すぎる。
HITOMIN!

HITOMIN!の感想・評価

3.7
手が込んだものはやはり美味しいんですね。コーヒー豆農家の人が、バイヤーに挽いてもらって、初めて自分のコーヒー豆を飲むシーンが感動した。
KAREN

KARENの感想・評価

4.1
絶対にブラックのコーヒーを片手に見てください。
見終わったその瞬間から、コーヒーに対する考え方が変わるはず。コーヒー好きにはたまらんでしょうな。カフェイン中毒注意⚠️
kayo8739

kayo8739の感想・評価

3.9
これめちゃ映像構成好きだわ!
ぼーっと流してるだけでも◎
コーヒーの赤い身がとってもキレイ!
明日の朝のコーヒーはいつもより美味しいはず。
Tiara

Tiaraの感想・評価

4.0
大坊さんの煎れ方が茶道のよう
実を摘んで製品として届くまでの
果てしなく貴重な工程
asaka

asakaの感想・評価

3.0

いきなりオープニングのフォントがバラバラで気持ち悪い…
ハンサムコーヒーってすごい名前ですねw
いろんなコーヒーの広告が出てきて面白い。コーヒー好きなら面白い…はず。
ベアポンドの人の話はものすごく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事