ヒメアノ〜ルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヒメアノ〜ル』に投稿された感想・評価

初心者百八十作品目!!!

【概要】
Netflixで視聴。
「空白」見ようか迷ってたんで試しに見てみたけど、こりゃあ見るしか無さそうだ…(笑)
終始ビビり散らかしてたのであまり冷静なレビューではご…

>>続きを読む

漫画の映画化(原作は未読)
タイトルは紛らわしいのですが『ヒメノアール』(昭和に流行った喫茶店みたい。)かと思っていました(恥)タイトルはトカゲの名前らしいです。
清掃員のバイト同士がカフェの店員に…

>>続きを読む

見直し✌️

これは衝撃作💥

タイトルが出た瞬間 鳥肌感じた😨
狂気と監督のセンスに…

後半の加速はえげつない‼️

テーマは いじめ👊

森田剛の演技力のエグさ❗️
V6は演技凄い人の集まりか…

>>続きを読む
ヤグ
3.7

普通の生活に焦燥感を抱くビル清掃会社のパートタイマー岡田(濱田岳)は、同僚からカフェの店員ユカ(佐津川愛美)との恋の橋渡し役を頼まれる。彼女が働くカフェへと足を運んだ岡田は、高校時代の同級生・森田(…

>>続きを読む

岡田はバ先の先輩に誘われカフェに行く。そのカフェにいたのは先輩の恋する女性で、岡田はキューピッド役を任されてしまった。たまたまそのカフェにいたのは同級生の森田で数年ぶりの再会となる。月日は経ち、女性…

>>続きを読む
kohei
4.3

幸福と悪夢のギャップ、ここに極まれり。あまりにも評価が良かったから公開終了間際に滑り込んだ〜。

これがギャップ萌えというやつか〜笑。いやでも大事なのは、どちらの側面から見てもかなり見応えがあったと…

>>続きを読む
4.3

この映画は前半後半の2部構成とも言える。前半のDTが妄想するようなラブコメからのタイトル挿んで後半へ。この映画のタイトルの出し方は凄く良かった。森田剛演じる森田は、公式HPで捕食者と言われているが、…

>>続きを読む
Himako
2.5

古谷実がヒミズ以降に表現するようになった、"いわゆる底辺"に位置する人間の心理描写や、社会の理不尽さを描いた作品の一つ「ヒメアノ~ル」の実写化作品。

映画のワンシーンで、安藤役のムロツヨシが言うセ…

>>続きを読む
4.3

まず冒頭のコメディがめっちゃ面白い。そこでゲラゲラ笑っていたら、少しずつ負の歯車が動き出し森田をバックにタイトルが映し出されるシーンは秀逸。序盤コメディ調だったからこそ後半のホラーが日常に潜むかのよ…

>>続きを読む
1.8
ストーリー性が感じられなかった。
女が黒幕かと思ってたら全然だったわ

あなたにおすすめの記事