二ツ星の料理人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『二ツ星の料理人』に投稿された感想・評価

AFRO若松

AFRO若松の感想・評価

4.0

酒と女とドラッグに溺れた男「アダム」が3つ星を目指して健闘するが…

そんなにシェフってブチ切れるの!?ってくらいブチ切れまくり。

料理も食器ももったいない!と思っちゃう…

ミシュランを目指す人…

>>続きを読む
夏野菜

夏野菜の感想・評価

3.5

ジャケットのブラッドリークーパーは爽やかなのに、本編は重いというか、熱いというか。

たぶん制作陣が伝えたいメッセージとは違うんだろうけれど、一流の最低条件って、やっぱり技術なんだなと。
どんなに過…

>>続きを読む
shorty

shortyの感想・評価

4.3
かっこいい
シェフの世界
最後の横顔は師匠に似てるんだろうなぁ
うら

うらの感想・評価

3.0
凄腕の料理人だが人としては終わってるミシュランに執着している主人公が、まともな人間になる話
厨房の逼迫した状況や、男同士の友情はとてもよかった。
どんなに才能がある人も成長は失敗から学ぶ。人に何かを気づかせてくれるのは、いつも人だ。
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0

厨房で怒鳴るわ食器投げるわ食材捨てるわ物に八つ当たりするわ煙草吸うわで不快指数の高い料理映画。客の為じゃなく、ミシュランの為だけに料理してる感じがまた不快。でもまぁラストは成長が感じられて嬉しい気持…

>>続きを読む
PoMooN

PoMooNの感想・評価

3.1

二ツ星のシェフ、ジョーンズが三ツ星を狙うが、本人はドラッグ・アルコール・借金と、なかなかにトラブルを抱えている。傲慢で完璧主義のジョーンズに敵対ライバル&ついてきてくれないスタッフ。5年のブランクの…

>>続きを読む
mizuumi

mizuumiの感想・評価

4.1
この業界たいへんそう
男のシェフも女のシェフもかっこいいーなー
い

いの感想・評価

3.7
前向きな暴力には興味がなく、後ろ向きで、自分のことが嫌いなさみしがりがする暴力なら好きだ。だから好きな映画になった。ただみんなに正式に謝る機会を持った方がいいと思うよ………
Karin

Karinの感想・評価

3.7
これ系の映画、厨房シーンの緊張感が堪らんわな
娘さんとのシーン微笑ましかったのに尺短かったからちょっと残念

あなたにおすすめの記事