セッションで有名なデイミアン・チャゼル監督のミュージカル映画。
公開当時はまだ大学生だったため良さがイマイチ理解できなかったが、今見たら結構刺さる部分が多かった。
特に好きなのが、渋滞から始まる…
夢ってそういうことだよねー
2.3回目でやっと最後までみれた。
つくられた感じが苦手で最後までみるの苦労した。
終盤のたたみかけは好き
略奪愛じゃん、、映画館でそんな合流するなよ、、プラネタ…
ふと、無性に見たくなって鑑賞。見るのは3回目くらいだけど改めて名作だな、としみじみ深く思える。自然と感情移入して涙が出た。今後も定期的に見るであろう作品。
夢を追い続けるか、安定した生活を求めて現…
実現しなかった、2人で幸せになっている世界線を想像したシーンが少し悲しかった。
最後にミアは振り返るけど、まだ後ろ髪引かれる思いがあってではなのか、(?)
ミアが立ち止まって前を向いたまま微笑む…
夢追い人が、少しの狂気で夢を追い続けることの素晴らしさ
夢を追う人間は、少しの狂気を持ち、自分を見失うほどに夢に没頭することで、その夢に到達できる。過去の幸せに囚われてはいけない。
人生には多く…
これ実際初回見たの2019とか、?
若すぎてか人生経験値少なすぎて、その時は音楽と俳優に惹かれたけど内容がぼんやりと心に残るだけだった。今なら理解できるかもと思って見たら、思った以上に刺さった
多分…
Summit Entertainment,LLC.