山河ノスタルジアに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『山河ノスタルジア』に投稿された感想・評価

filmoo
2.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャジャンクー5本目。
ザシネマメンバーズの視聴期限の都合で『長江哀歌』から2作飛ばして鑑賞した。
ジャンクーの良さを残しつつも全体的にテレビドラマのような仕上がりになっていて約10年での変わり様に…

>>続きを読む

セスナの墜落はなんなの? それもアラが目立つCG。意味不明。気になり集中できず。
意味ありげな意味不明。
ダイナマイト6本くらいであの程度の爆発?爆竹ではないのですよ。拳銃。三角関係の仲たがいも、な…

>>続きを読む
この映画を三部構成と言ってみるとすると、個人的に三部目はぶっちゃけ要らないだろ...となってしまった。。。
もっとシンプルに母と子の物語として纏められなかったのかな 全てのエピソードがバラバラでよく分からなかった
GO WESTが良曲だって認識できただけいいかな
Taul
2.0

『山河ノスタルジア』鑑賞。1999、2014、2025年に彷徨う中国人。各時代で画面サイズが変わり未来をそれも国外で描くなど意欲的。家族のドラマだが激動の中国の反省や不安が垣間見られる。ただ思い入れ…

>>続きを読む
どなたかも書かれているように
ジェンシェンはクソ野郎だし
そんな奴と結婚したタオはバカだし
それしか記憶に残らなかった
☆はラストに
yoshis
1.5
ゴーウエストに合わせて、踊るオープニングとエンディング、意味不明。息子が教師に恋心を抱くあたりも全く意味不明。母親とダブって見えるなら分かるけど、キスはないやろ

久々の中国映画。
中国映画って単館上映のものが多くて、第2外国語で中国語を履修してた学生時代はよくコアな映画館に行っては「中国映画って、重いよね〜〜。逃れようのない運命への諦念と哀しみの呪縛にヤラれ…

>>続きを読む
1.0
僕には難しくて

時系列順に
3つのパートに分かれて
それぞれ話の内容はなんとなく

ただ、都度都度
不思議な場面をちりばめて
それらの意味合いが
さっぱりわからず

変に印象に残る作品
2.0

1999年 山西省で幼なじみであるタオ、リャン、ジンシェンがいる。実業家のジンシェンから求婚されタオは結婚した。金銭的に豊かになり、息子ダラーを出産するもジンシェンと離婚する。2014年 タオの父親…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事