たかが世界の終わりに投稿された感想・評価 - 366ページ目

『たかが世界の終わり』に投稿された感想・評価

めぐみ

めぐみの感想・評価

3.0
タイトルはインパクト強いしキャストは豪華だった分、内容はちょっと期待はずれだった。監督の、ある意味"今風"の演出が裏目に出ているような気がした。
お

おの感想・評価

3.4

言いたいことが言えず、衝突を繰り返す家族。母親とはどんな存在か、長男、義理の娘、妹として…。

お母さんが突如として聡明にみえる場面があった。
彼らはどれだけ複雑で傷を抱えた我々に似ていることか。

>>続きを読む
KSK

KSKの感想・評価

3.7

初グザヴィエ・ドラン。
観ている間は胃がキリキリするような緊張感とやり切れなさを、観終わった後には静かな余韻を感じさせてくれる作品でした。
詳しくはネタバレになるから言えないけど、主人公の置かれてい…

>>続きを読む

これは家庭環境に難ありの人が見ると死ぬやつだ。俺は死んだ。
予告編で死期が近いことを伝えに帰郷するという話であることがわかっていたためいつ告白するんだ?いつなんだ!という煽りが効きすぎていてイライラ…

>>続きを読む

映画館で観たとき、つい寝てしまい、DVDで鑑賞。

自分がもうすぐ死ぬと12年ぶりに家族の元を訪れた主人公。
母、兄、兄嫁、妹は着飾り、ごちそうを用意して待っていた。

12年は長かった。
それぞれ…

>>続きを読む
さち

さちの感想・評価

4.3

2017.04.02

期待に期待を重ねておりまして、そしてどうしても前売り特典カードが欲しくてw珍しく前売りをしかも数ヶ月前に他県でまで買っていたのにwなかなか出張などタイミングが合わなくて見れな…

>>続きを読む

愛することと理解することは似て非なるものだという事が伝わった。「あなたを理解する事は出来ないけれど、愛してるわ」と息子に言い放った母親の言葉が印象的。しかしこの家族はみんな認められたいのだと思う。個…

>>続きを読む
sebalove

sebaloveの感想・評価

4.5

初めてトム・アット・ザ・ファームを観てから、好きか嫌いかわからないけど気になるから公開された作品はずっと観ました。グザヴィエ・ドランは愛されること以上に他者に対し理解されたいと願っているのかなという…

>>続きを読む
小夜

小夜の感想・評価

-
自身の経験とシンクロし過ぎてまともに評価できない作品
映画としてどうなのかはともかく、家族の気まずさと遠慮の無さが非常にリアルで恐ろしかった
こんな作品との出会いがあるんだから映画はやめられない
kyoko

kyokoの感想・評価

3.9
母の愛、、、、、
構図
ピエールかっこいい
マイアヒが最近自分の中でホットで懐メロ第1位やったからあがった
ドランさん最高

あなたにおすすめの記事