2020年 鑑賞
こうの史乃先生のコミックが原作、「アリーテ姫」「マイマイ新子と千年の魔法」等の片渕須直監督・脚本、「ユーリ!!! on ICE」等のMAPPA(マッパ)制作の長編アニメ作品。さらに…
遅くなってしまったものの、地上波の放送に合わせて、念願の鑑賞。
広島の呉で生きる"すず"さん
戦時中であっても懸命に生きる彼女と町に生きる人々のありふれた日常。
しかし、あの"閃光"の脅威は刻一刻…
この映画を観ている最中、
そして現在でも思うことは
戦争が起こっていても、人が死んでいても、世界がおかしくなっていても変わらず
「そこに日常はある」ということ。
戦況が本当に酷くなるまで、気がつ…
やっと観ました。
やはり、素晴らしい作品でした。
劇場で観れば良かったと反省。
歴史に根ざした作品は、その歴史を知っているだけに、
その展開に勝手にサスペンスを感じてしまいます。
つまりは、その日…
戦争の時のストーリー以外の情報は全くない中での鑑賞でした。
戦争映画は見終わったら暗い気持ちになることが多いけど、
これは違いました。
人の心の強さ、優しさ、温かさを存分に感じることができました…
主人公すずの声をアテた“のん”の瑞々しい透明感が作品とマッチして良かったです。
アニメのタッチも原作を壊す事なくすんなりと心に響きます。戦争映画は心が張り裂けるのであまり見ないようにしてますが、
こ…
2016/11/25ユナイテッドシネマ札幌にて鑑賞。
この作品は単館上映作品なので、上映映画館はホームページでチェックしましょう。
ハッキリ言って素晴らしい作品です。
戦争映画は、ほとんどは静…
能年好きのひいき目差し引いてもとてもいい映画でした。
能年ちゃんの持つキャラクターと主人公すずのキャラクターは同一人物そのもの。
戦争はその時代を生きていた人には日常であり、遠い場所で正義の為に行…
遠い昔のようで1945年という割と最近の話だった。すずちゃんが右腕を失っても家事をしているシーンや気分が沈んでいるシーンを見ていてあまりにも辛いシーンで泣きそうになってしまった。普段平和に暮らせるあ…
>>続きを読む© 2019こうの史代・コアミックス / 「この世界の片隅に」製作委員会