舞台はロサンゼルス。
オネエ2人(シンディ、アレクサンドラ)+アルメニア人タクシー運転手(ラズミック♂)の一日です。
わけがわかりません。
登場する皆さんの性認識や性癖は、正直ちょっと想像したくも…
久しぶりに良い🤳🏻スラップスティック作品に出会いますた🔞(*´∀`*)✨Xmasイヴ🎄の🇺🇸LAに生きるマイノリティ達(トランスジェンダー・売春婦・移民・ヤクの売人)を温かい視点で描く🚕ドタバタコメ…
>>続きを読む『フロリダプロジェクト』に脳天撃ち抜かれたまま3日も過ごしていて、こういうときに他の映画をみると「なにこれフロリダプロジェクトじゃない……」という当然の感想と共に物足りなさで満たされて自滅しがちなの…
>>続きを読む
至福の「ドーナッツ・タイム」。
舞台はクリスマスイブのロサンゼルス。
シンディは彼氏の浮気を知り、出所早々、相手の女をボコボコにする。
その親友の男娼アレクサンドラは金を払わない客を容赦なくブ…
ロサンゼルスのクリスマス・イブに起こったトランスジェンダーの痴話喧嘩と友情を描いた作品。
28日ぶりに出所してきたトランスジェンダーの娼婦シンディ(キタナ・キキ・ロドリゲス)は、同業の友人のアレクサ…
レビュー見てたらやっぱりLGBT系は苦手、って評がちらほらあって困惑した、LGBとTの区別も、セクシャルマイノリティと娼婦の区別もついてないのでは? LGBT=夜の街の人という意味で使ってる?
…
たまらなく魅力的なキャラクター達が"街と共に生きている"感じがハンパじゃない!淡々としているようでパワフルだし、感傷的ではないけどエモーショナル。
全編iPhone 5sで撮影した(もちろん上質の…