ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ』に投稿された感想・評価

くにお

くにおの感想・評価

3.5

売れない作家トムの才能を見出した編集社のマックスとの友情のお話。文章が書けなくなった作家を揶揄するトムに、素晴らしい作品を生み出すにふさわしい人になるべきとトムに声を荒げて言うシーンでマックスのトム…

>>続きを読む
まさかの連続コリン・ファース記録漏れ🥲
何かのタイミングで、ながら観からのキッチリ鑑賞。印象深い映画でしたが、それきりだったので、題名も役者も認識なかった…、Filmarksありがとう

素敵な実話ベースの作品でした。

OPの切ない曲に 雨と煙草と。
冒頭から とにかく美しくて。

凄腕に見出された無名の作家が
自分の力量以上の過信を基に
周りとの関係が崩れる展開で。

若い情熱…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.7

TLに上がって来た今作、日本公開されているのに今まで全く知らなくて💦
豪華なキャスト(コリン・ファース、ジュード・ロウ、ニコール・キッドマン、ローラ・リニー、ガイ・ピアース)の共演に興味を持ち直ぐさ…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

3.0
なかなかに深く不快でもあり
人情的な才覚を感じたりもある。
おもしろみもあり、
世界観を感じ取れる作品。
俳優陣の豪華さも。
Shirorin

Shirorinの感想・評価

3.5

1920年代のニューヨーク。敏腕編集者パーキンズは、F・スコット・フィッツジェラルドやアーネスト・ヘミングウェイらの名著を世に送り出してきた。あるとき、偶然手にした無名の作家トマス・ウルフの原稿を読…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖本実写映画化:実話:アメリカ映画〗
A・スコット・バーグの評伝本『名編集者パーキング』を実写映画化らしい⁉️
本を出すって凄かったんだね…って作品でした。

2022年655本目
ROY

ROYの感想・評価

3.6

分厚すぎるページ数のせいかどこの出版社にも断られ続け、ようやく受け取ってくれた編集者がいたが、かなりの添削を求められ、渋々従った結果、その本は大ヒットとなる。それならも二人はパートナーとして、そして…

>>続きを読む
RRR

RRRの感想・評価

3.5

・どれだけ沢山のプロットやネームを作っても担当の編集者にバッサリカットあるある…
世に出ている作品の全ては本人の才能だけではなく、編集者との二人三脚で(お互いアホ程心の内で罵り合いながら)出来ている…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

思いの丈を乗せすぎてむしろ伝える土俵にすら乗らなくなることあるよね。
自信がないときや、変化の中で不安定なときほど誰かと一緒にいたいのに、自信のなさは虚勢や高慢を生んで、どんどん人が遠ざかってしまう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事