ヒトラーの忘れものに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ヒトラーの忘れもの』に投稿された感想・評価

最AND高

最AND高の感想・評価

5.0

かなりの名作

めちゃくちゃ良かった!!

戦争が終わったら無益な血は流れないなんて事はない。
史実に基づいた話なだけにリアル。
ポップコーン片手に観れるような内容じゃない。

ただストーリーは非常…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃつらい。
同じドイツ軍かもしれないけど、戦争の代償を少年兵が払うことはないよね、、
現代の感覚からすると、全く人道的ではない😢

故郷への希望を持ちつつ地雷の犠牲になる子ども多数。
軍曹が人…

>>続きを読む

『手紙は憶えている』からのナチス繋がりで。


第二次世界大戦、ナチスドイツ降伏後のデンマーク。捕虜となったドイツ人少年兵たちは、ドイツ軍が浜辺に埋めた大量の地雷の除去に駆り出される。ラスムスン軍曹…

>>続きを読む
何回も止めながら見てた記憶
ぶっ通しで見るにはかなりの精神力が必要
吐き気催しますよ

このレビューはネタバレを含みます

名作!
なぜ戦争はいけないのかがよくわかる
人を人として見れなくなってしまう恐ろしさ
けど人だから憎しみも湧くし情も湧くのは当たり前
軍曹が怒鳴るシーンでは子供達の立場で怯えたし、軍曹がしょんぼりし…

>>続きを読む
えりな

えりなの感想・評価

4.2

ずっとヒヤヒヤしながら観てた

戦争の悪って本当に難しい
少なくともメインの登場人物はみんな心優しいと感じた

少年兵たちは政治と戦争に振り回されて本当に可哀想
わかっているのに未来の事を話してるシ…

>>続きを読む
終わりが来るのか、死と恐怖と隣り合わせ
ただ砂浜と海はずっと綺麗だった
まかお

まかおの感想・評価

3.5

ナチスだけを絶対悪とする映画が多いなかで、こういう忘れられがちな事実に焦点を当てる作品は必要だと思う。

爆弾処理といえば『ハート・ロッカー』を思い出すけど、あれとは違っていつどこで爆発するかわから…

>>続きを読む
デンマークが舞台。海と景色が綺麗だけどストーリーとのギャップ
YAJ

YAJの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

(緊急事態宣言下、落穂ひろい鑑賞)

 WWⅡものは近年、お気に入りのジャンル。

 デンマークを舞台にした戦後地雷処理にあたった独軍少年兵とデンマーク軍の軍曹の敵味方を越えて芽生える絆の物語。
 …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事