レディ・プレイヤー1の作品情報・感想・評価・動画配信

レディ・プレイヤー12018年製作の映画)

Ready Player One

上映日:2018年04月20日

製作国・地域:

上映時間:140分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 仮想現実の世界が舞台で、リアルを充実させる大切さが描かれている
  • スピルバーグ監督の凄さが光る、展開の早い映像が魅力的
  • 80年代以降の映画や音楽、アニメカルチャーが盛り込まれ、知っているとより楽しめる
  • 小ネタが散りばめられており、何度も見て新しい発見がある
  • オタク文化に触れる要素が多く、純粋に面白い作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レディ・プレイヤー1』に投稿された感想・評価

4.5
久々に見たけどやっぱり良い!
あとシャイニングのとこ実写?ってなった。

・I choose the form of Gundam!!

・やっぱスピルバーグすごい。
 グーーーっと引き込まれて続きが気になる。

・ハリデーの好きなFPSがゴールデンアイなのオモロ。しかも…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ゲーム、映画、アニメあらゆるエンタメのオールスター感満載でワクワクした。
今年にオアシスは出来なさそうで寂しい。

VRの世界観に視聴者も自然と溶け込んでしまうような映像美の素晴らしさに圧倒されました。
ハリデーが遺した3つの鍵とイースターエッグには、スティーヴン・スピルバーグ監督らしい温かさが込められている一方…

>>続きを読む
な
3.8

これぞエンタメ!って感じの、家族皆で楽しめる健全な娯楽作品。
「シャイニング」のシーンがあるということで鑑賞。観たばかりで記憶が鮮明だったので、テンション上がった!
オープニングのヴァン・ヘイレンは…

>>続きを読む
真一
3.3

 日本出身のダイトウ君、ガンダム変身カッコいい!中国出身のショウ君と力を合わせ、悪い奴らをぶっ飛ばすシーンが良かったです。最近の相互不信感を吹き飛ばすナイスな日中協力!

 主人公ウェイドが、ラスト…

>>続きを読む
3.4
有名なセリフが聞きたくて久々に日本語吹き替えで見た笑
いろんな映画とかゲームのオマージュがいっぱいあって見てて楽しかった。
「俺はガンダムで行く」
彼女に勧められて見ましたが
メカメカしくて男にはたまらない作品でした
いろんなゲームや映画などのキャラクターや物が出てくるのでこれは実質スマブラ
金田バイクやメカゴジラ、ガンダムなど日本の作品の要素もしっかり見せ場があってよかった。
syota
3.9
クライマックスはテンション上がって楽しかった!
キャラクターがたくさん出てきて何でもありって感じ。

あなたにおすすめの記事