17歳の少女が抱える様々な悩みと幸せ、苛立ち、焦り、欲、家族との関係性などほぼ全てを詰め込んだような作品。
10代後半特有の何でもできそうな気がするけれど、何者でもない自分という心境、状態を視覚的に…
こういう映画は何回みても、その時の自分の立場で視点が変わるんじゃないかと。
今回はレディバードの視点からが多かったけど、子供ができてからは親の目線になってしまうんだろうな。
大学入学の頃を思い出し…
高校生たちの絶妙なイタさ(たとえばレディー・バードなんて名前を名乗る)というものが存分に詰め込まれていておもしろい。自分が高校生のときにこの映画を観ていたら、途中で反吐が出そうになっていたかもしれな…
>>続きを読む母VS娘、健常な闘い。
僕も高校生の頃、母と仲が悪かった、、というより僕の一方的な反抗がそれを生んだ。
なぜ、どうして、、自分の思いが先行し母の優しさ、思いやりには気づかなかった。
そして、ただで…
サイコキラーのPVをぼんやり観ていたら、追いシアーシャローナンしたくなった為、棚からブルーレイ引っ張り出しの観賞。
ヒロインすぎる顔面ランキング1位
生で見たときに「実在したんだ」と吐露してしまい…
『つぐない』に始まり『ラブリーボーン』『ブルックリン』など、等身大のシアーシャ・ローナンがスクリーンから溢れている。『6才のボクが、 大人になるまで。』のように、リアルに成長がフ…
>>続きを読む© 2017 InterActiveCorp Films, LLC. Merie Wallace, courtesy of A24