帰ってきたヒトラーのネタバレレビュー・内容・結末 - 14ページ目

『帰ってきたヒトラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終わりに行くにつれ、あれ……?これは不穏な流れでは……?となっていく感じ、ゾッとしたの私だけではないはず

「過去を繰り返さないために、歴史から学ぶんだ。…絶対に応援しない。」ってきっぱり言い切ったおじさん立派だった。

「大衆が扇動されたのではない。彼らは計画を明示した者を指導者に選んだ。」
「民衆の本…

>>続きを読む
感想記録
正直あまりよく分からなかった。難しい。。
ヒトラーがこの現代に蘇り。服も顔も話し方もヒトラーに似ている人が、テレビ局に出たり本を出したり、映像化したりしていく話。
なんかよく分かんなかったな
最終的に皆はヒトラーの虜になってしまう、ってこと、、?
風刺がきいてるというか、ブラックな映画だった🇩🇪
 誰も彼のことを信じてあげないのが可哀想でした…。不穏な世界観でした。

やっぱこれよ。まずコメディ映画として成り立ってるのがいい。普通に笑えるしストーリーもワクワクする。でもやっぱり途中で実際にあの格好で街なか出るシーンがやっぱすごい。ヒトラーは悪って習ってきたし実際に…

>>続きを読む

ヒトラーの過ちを繰り返する日がいつかくるのだろうか。

もしヒトラーが帰ってきたらというコメディかと思ったが、実際は違った。現代でも人種差別がありヒトラーのような極悪な思想が眠っていて同じ過ちを繰り…

>>続きを読む

ヒトラーは“普通の人々”に選ばれたのだという事実をあらためて突き付けられる作品。
ドイツですらこんなにも綱渡りなのだということに衝撃を受けた。
日本にも選民思想、優生思想を持った国民はたくさんいる。…

>>続きを読む

気軽に見始めたらめちゃくちゃ尖った映画で衝撃だった、、。

この類は私の中で前例がないから始終感情迷子になりがちだった。
個人的にこれからもっと情報掘り下げる必要がでてきたね!そんでヨーロッパの人た…

>>続きを読む

衝撃。風刺映画としても、一つの映画作品としても最高峰にあると思う。
ユダヤ人の女性を最後嫌悪するようなシーンがあったのを見た瞬間鳥肌が立った。
昔であろうと今であろうと何時であってもふとしたキッカケ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事