灼熱/灼熱の太陽に投稿された感想・評価 - 32ページ目

『灼熱/灼熱の太陽』に投稿された感想・評価

慎一郎

慎一郎の感想・評価

3.5

長い紛争を経験したクロアチアの映画。紛争勃発直前の1991年、終結直後の2001年、そして現代の2011年。3つの時代の3組の男女の悲愛を、同じキャストが(それぞれ一人三役で)演じる。市井の人々の、…

>>続きを読む
Iwa

Iwaの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

自分メモ

3つの物語、その繋ぎで流れるクロアチアの風景が良い。良いって、綺麗な海、とかじゃなくて、あのバルカン特有の、銃痕の残る壁とか、2階の一部が吹き飛ばされた家とかが流れていくのが良い。落書き…

>>続きを読む
Sios

Siosの感想・評価

4.0

紛争の深い傷痕が。
第1章からグサリと。

3つの時代の別人を同じキャストで。
クロアチア側とセルビア側に属する二人。
家族を奪われた側と奪った側に属する二人。
相手側の出だからと、親に引き裂かれた…

>>続きを読む
coco

cocoの感想・評価

-
クロアチア在住の知人に感想を伝えたいのにおっぱいばっかり目がいってしまった。はぁ。
ー

ーの感想・評価

4.0

これまでセルビアとクロアチアの民族紛争については読んだり語ったりすることはあっても映画で観たことはなかった。

この紛争で傷ついた人が多く、民族間の交友関係はいまもぎこちない。第三者がこの歴史を映画…

>>続きを読む
わあ

わあの感想・評価

3.9
素晴らしかった。其々のメッセージが、登場人物を翻弄した時代の波のように絡まりあって伝わって来た。鳥肌がたった。モチーフや光の使い方で、感覚だけではなく頭脳にも訴えかけてきた。
TOT

TOTの感想・評価

3.9

クロアチアとセルビアの紛争と紛争以降を生きる男女の「ロミオとジュリエット」
同じ場所、同じ俳優で撮影された、10年毎3つの時代の愛。

30年間、同じ俳優が異なる役を演じて登場し続けることで、時代と…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

4.2


3つの時代、2つの民族、1つの愛の物語。

愛や慈しみの感情を表現することよりも、憎しみや負の感情を抱くことははるかに簡単である。それでも、過去というしがらみを乗り越え、愛することを諦めない若き恋…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

主役男女が同じキャストなのに全く違う人物と時代へと配されている意外性。背景や音楽による時代演出が上手い。だが、引き裂かれた二人の心は後のEpほど複雑で癒しきれぬ傷となる様な連続性と時系列を感じさせ…

>>続きを読む
Zhenji

Zhenjiの感想・評価

3.7

同じ役者を使って十年おきに異なる設定の男女の物語を描くっていう、今までありそうでなかった設定。

3組ともそれぞれの時代を映し出していてよかった。個人的な好みは2001年の話だけがパートナー設定では…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事