【ラストと妻夫木さんの演技で鳥肌❗️】
原作を知らずに映画で鑑賞しました!とにかく妻夫木さんの演技が怖いです(笑)
ストーリーはセブンに近いです❗️ですがそこに一つ面白い設定を組み込むことで、ラス…
小栗旬かっこいい!
雨の日に現れるカエル男が猟奇的殺人を行なっていく。
ブラッドピット主演のsevenとゆう映画があるが似たようなかんじかも。
刑事役の小栗旬もこの事件に巻き込まれていくとゆう。…
最初から最後までハラハラした!
思ってたよりグロくはなくて、結構見れた🎬
小栗旬の刑事役はやっぱりかっこいいなと思う。取り乱し方とか迫力があった🤭
最後が意味ありげな終わり方だった。カエル男は気持ち…
殺人=芸術をとことん推してますね。心を殺すのも殺人。精神的にも肉体的にもまいる映画でした…。小栗旬、カエルちゃん、がすごいな〜!!名俳優って感じです。
グロイシーンがわりと普通にグロいので食べてるの…
雨の日だけに発生する猟奇殺人事件。死体を見せることにこだわる犯人・カエル男(?)は、自らをアーティストと呼び、犯行現場には必ず謎のメモを残す。
連続する事件の関連性に気付いた刑事・沢村(小栗旬)と部…
小栗旬演ずる、沢村刑事の家族に対する思いの変化に見所がある。
初めは、仕事優先で父親としての育メンレベルが低いと思いきや、それには理由があった。
そして、今までの自分の家族に対する接し方を悔いて、再…
2016年公開の邦画作品ではもちろん、近年の日本映画ではトップクラスのクオリティの高い作品に仕上がっている。
ジャンル的には、グロ要素、バイオレンス要素を多々含んだコミック出身の映画だが、内容は現…
サイコサスペンス漫画が原作の映画。
原作は既読。
監督・脚本はるろ剣で有名になった大友啓史。
所々脚色されていて、サイコスリラーアクションと化していた。
その分、期待以上に後味は悪くなっており普通に…
(C)巴亮介/講談社 (C)2016映画「ミュージアム」製作委員会