何者の作品情報・感想・評価・動画配信

何者2016年製作の映画)

上映日:2016年10月15日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 就活の悩みや苦しさをリアルに描いた作品
  • 朝井リョウさんの原作が面白い
  • SNSが就活生にとって苦しさの原因になることを描いている
  • 自分が何者なのかというアイデンティティの悩みを描いている
  • 終盤の演劇に昇華した演出が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『何者』に投稿された感想・評価

aki
3.4

朝井リョウの最後に衝撃の展開をヌルっと用意してる感じ好きだけど
他の作品と比べて全体的に一段何か足りない感じがしたな
登場人物1人ぐらい削ってもいいんじゃない
みんながみんなメインになり得すぎて
誰…

>>続きを読む
funuke
4.2

就職活動を通して自分が何者であるかを模索する若者たちの葛藤と屈折を描く。原作は『桐島、部活やめるってよ』の朝井リョウ。監督はポツドールを主宰する演劇界の鬼才・三浦大輔。
現代の若者の生々しい…

>>続きを読む

経験、人脈、ツールを駆使して就職活動に奮闘する5人の若者が、ひょんなことから定期的に集まって就活対策で情報交換をするようになった。彼らは自分が何者なのか、何者になりたいのかを模索する。そんな悩み多き…

>>続きを読む
3.8
原作読んで気になってた。

キャストが良すぎるねえ。

バンドやってる役が菅田将暉だから曲いい!

悲しさも喜びも結構リアルでなんとも言えない感情になる。

就活中の人も就活これからの人にも観てほしい。
2.5
これがリアルなのかな?私はあまり就活を真剣にしなかったからなのか、共感は出来ない部分が多かった
キャストがみんな好き

就活を通をして若者の自意識と承認欲求を描いたドラマ。ポツドールの舞台は観たことないが三浦大輔監督の映画には『ボーイズ・オン・ザ・ラン』や『愛の渦』など人間の弱さや汚さや泥臭さが漂っているものが多く、…

>>続きを読む
3.0
すっげぇゾワゾワするラストだった😱
普通に軽い気持ちで観てたけど…やばいよこれ‼️
今時の話題で、今時の要素の作品でした‼️

2020年494本目 😱
梵
3.5

好きなバンドが楽曲提供をしている為、前から気になっていた作品。先日、就活が終わったので、これを機にと思い解禁しました。

一言で表すと“人間の闇”がよく見える作品。最後の佐藤健さん演じる二宮拓人がと…

>>続きを読む
3.0

予告にとっても惹かれて
就活の話だったんですねー

自分が何者か…

何者になりたいか。
何者でいたいのか。

自分がなのか、
他人からなのか

自由に選べるはずなのに
息詰まるストーリー!こわ!

>>続きを読む

まだ就活生ではないけど、見ていて主要キャストの会話の描写がとてもリアルだなと思いました。
僕的にこの映画は就活+SNSの怖さ+人間の裏を題材にしている気がします。
表向きではみんなに寄り添っている人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事