座頭市地獄旅の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『座頭市地獄旅』に投稿された感想・評価

座頭市初めて観た。えーかっこよ、シリーズ観てみよっかな。
招き猫

招き猫の感想・評価

3.4
今回、賭場でイカサマするのは座頭市の方。成田三樹夫の侍は良かったが、登場シーンで先が読めてしまうのが悲しい。

船旅は初めてかな
江ノ島から箱根へと旅は続きます・・・ついでに、私の“お付き合い”の旅も続きます
···シリーズ第12作目かぁ

もちろん、座頭市そのものの魅力もあるのですが、毎回出てくる俳優さんも…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

-

勝新太郎VS成田三樹夫と言うことでアクの強い顔面の2人が将棋と剣術で殺し合い!この2人の対決だけで見る価値がある!悪人の座頭市が助けた母子から感謝され涙腺が緩むなど人間として弱い市の姿が見られるのも…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

4.2


仇討ち子守りに濃すぎる87分 12/26


今年の感想今年のうちに!
いやー、面白すぎて感想書いてなかった。

ヤクザの戦いに巻き込まれて怪我をした子供の面倒を見る市。道中、将棋好きの浪人と…

>>続きを読む

座頭市シリーズはどれも良いが、三隅研次監督は一作目「座頭市物語」の監督、「血笑旅」も素晴しく、他の監督とは一味違う。

今作「地獄旅」も些か強引な所はあるが、父親の敵討ち兄妹と自分が殺した男の妻子と…

>>続きを読む

「座頭市」シリーズ第十二作。

「座頭市血笑旅」以来の三隅研次監督と言う事で期待大だったが、やはり三隅研次監督の「座頭市」は最高だった。

例の如くクローズアップによるメリハリと緊張感が格好良いし、…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.8

『座頭市』シリーズ第12作。
旅の途中、船の中で丁半博打を行う市。
乗り合わせた浪人・十文字糺と将棋を通して親しくなるが…。
孤高の剣豪が登場する回は、やはりそれだけで楽しい。
薬代を稼ぐため、素人…

>>続きを読む
恐ろしいタイトルでも
勝新太郎と成田三樹夫
とてもいい映画だった。

薬箱を探すシーン
助けた子どもに
何度もおじちゃんおじちゃん
と言われる、泣けます。
Scratchy

Scratchyの感想・評価

5.0

舷梯から落ちそうになる市っつぁんを助けるのは成田三樹夫。嬉しー。祭りで土器割り?十文叩き?何あれ殴られ屋みたいなの?やってる成田三樹夫さーん。市っつぁんの灰神楽にドロップキック、顔面を貫通する煙管、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事