ダンケルクに投稿された感想・評価 - 2067ページ目

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

Rockman

Rockmanの感想・評価

4.1
カナダで一足先に鑑賞。
自分は英語よく分からないです。
なのに英字幕なしで見ました。(というよりそれしか無かった)


それでも楽しめた。
演出がとても...
流石クリストファーノーラン監督天才です。
mkr

mkrの感想・評価

4.0

IMAXで鑑賞。
秒針の音の使い方に終始やられてしまった。
ノーランなのに短くて良かった。
スピットファイア映画。

本当に怖い映画なのに、かっこいいなと我々がこういった映画を楽しんでいる限り、戦争…

>>続きを読む
smaptokio

smaptokioの感想・評価

4.2
戦争映画の中でも音や物、すべてを非常に忠実に表現している映画。実話であることを一層感じることのできるムダがなにひとつない構成で没入感がすごい。
とてもいい映画。
結構よかった。
実話?をうまく映画として構成してるなーと思った。
あれ、誰みたらええんかいな?ってしょっちゅうなったけど。笑

そして無限音階気づかなかった!つら!
zawa

zawaの感想・評価

4.0

IMAX試写にて。

どっと疲れて具合悪くなった。本編たった99分なのに3時間くらいの体感。
緊張感が果てしない。レヴェナントを映画館で観た時の感覚に近い。
IMAXだからよりリアル。没入させる爆音…

>>続きを読む
Kohtaro

Kohtaroの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

この映画の1番の特徴として、戦争映画なのに「敵」と「血」が一切描かれない。ということがあげられると思います。

ダンケルクに包囲された連合軍の救出劇という作品なのに実はこの映画、ナチスドイツの人間は…

>>続きを読む
Jun55

Jun55の感想・評価

4.0

第二次世界大戦時にドイツに包囲された連合軍の有名な撤退作戦をモチーフにした映画。
ノーラン監督はCGを使わない監督として有名で、この映画も略実写をベースにしていることで臨場感を高めている。
まさに戦…

>>続きを読む
kou

kouの感想・評価

4.2

まずはIMAXで(可能な方は)鑑賞を!
スクリーンいっぱいに広がる陸海空、そして戦闘。
否応なしに不安を煽る音
この二つを体感できるのが
IMAXなんだと思う。

「ダンケルク」は一見、戦争映画(?…

>>続きを読む
桑山燿

桑山燿の感想・評価

4.0

クリストファー・ノーランこだわりのIMAXならではの迫力さ、ハンス・ジマーの音響が光っている部分とそれらが無駄遣いだと見れる部分が両極端に出てしまっている。
海(岸)の広さ、青さ、深さを描くのに成功…

>>続きを読む
annie122

annie122の感想・評価

4.8
8.6.2017
ものすごい迫力で最初から最後まで映画の中の世界に引き込まれた。音で煽ってくるのも効果大。

あなたにおすすめの記事