ダゲレオタイプの女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ダゲレオタイプの女』に投稿された感想・評価

な
2.7
やっぱりこの監督苦手かも
いつも登場人物がなんか苦手
他の作品もうちょっと観てみます

ダゲレオタイプという生の拘束によって生み出される、半永久的な写真を介しての存在証明と亡くなったステファンの妻が醸し出す死の雰囲気。
『蛇の道』リメイクでも感じたことだが、フランスに行くと全体的に映画…

>>続きを読む
Shaw
3.0

新要素を入れてみたら全部本来の黒沢のスタイルの邪魔になっているという残念なケース。アナモルフィックレンズ、長回しでない通常の切り返しの多様、濡れ場、なんなら美しいフランスの街並みも、いつもの黒沢流ホ…

>>続きを読む
カメラを軽率に動かしすぎではと思った。海外で撮るとクソ真面目になるなあ。

このレビューはネタバレを含みます

何で殺しちゃったん・・?


なかなか興味をそそられる題材だったので観てみたんですがうーん、自分にはちょっと難しかったです

ダゲレオタイプが絡むのは前半のみで、後半は全く。なんなら中盤「今何を見せ…

>>続きを読む

途中までは良かったのだが・・・

特に何ということもない感じの尻すぼみで終了してしまった。

ヒロインの眼振がすごくて、ハリウッド版リングのサマラみたいにノイズが入っているのかと思った。

お母さん…

>>続きを読む
YAJ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

【銀板】

 写真を趣味にしてなかったら観なかったろうな~。“ダゲレオタイプ”という単語に引っかかって鑑賞。世界最古の写真撮影方法のダゲレオタイプ、要は箱みたいな大型のカメラ。もちろんデジタルでなく…

>>続きを読む

ダゲレオタイプって、なんぞ!!!

ダゲレオタイプは、世界最古の写真技法みたいです。ふむふむ…。
器具で全身を固定して1時間とか2時間動けない状態にして撮影する。
ネガが存在しない、この世でたった一…

>>続きを読む

フランスに行っても黒沢清はやっぱり黒沢清だった!というのは嬉しい
全編フランス撮影&フランス語で、もちろん登場人物も全員フランス人という完全アウェーの環境であっても、怪奇現象は起こってないのに画面が…

>>続きを読む
K
3.0

勝手にエロスを期待して(ビジュアルのファントムスレッド感から?)みたらかなりタナトスだった。幽霊のシステムは岸辺の旅と同じっぽいので???とはならなかったけど、みんな何してるのかはよくわからなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事