若葉のころに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『若葉のころ』に投稿された感想・評価


おはなしの運びはけっこう好きだったかも
ゆっくりで上品な感じだよね、結局、まだ二人は再会してないし

大人世代の男性主人公が永瀬正敏み(後から調べたらジョニー・トー作品によく出てるみたい!渋い)

>>続きを読む
Keiko

Keikoの感想・評価

2.0
観たかった映画なので期待してたんですが、ちょっと私には合わなかった作品でした。
Bom

Bomの感想・評価

3.3
かわいいし、かっこいいし、演技うまいし。無言の演技がうまい。秀悦だなぁ。

2020年初観作品429本目

原題は5月1日
邦題もこれでよかったのでは?と思いつつ
「あの頃」を思い出す物語なので
邦題のアレンジが効いてるかも

新緑の鮮やかさと雨が
青春の水々しさを感じて良い
泣いたり笑ったりさせるような…

>>続きを読む

母と娘、2世代に渡る17歳の多感な時期を繊細に描く珠玉の青春映画
台湾は青春映画の良作の宝庫ですね
「あの頃、君を追いかけた」が素晴らしくよかったので、オススメに出てきたこちらも観てみたのですが、い…

>>続きを読む
映像が綺麗、ちょいちょい気になる部分もなくはなかったけど好きな映画のひとつになった
ゆき

ゆきの感想・評価

3.7

止まった記憶。

美化しすぎず、この物語は母娘の17歳の時間が動き出す。
思い出は綺麗なままの方がいい事もある。今回は例外だ。
母親と娘の時代の差から、「男女」の関係にも違いがあるのが印象的。
リン…

>>続きを読む
そーま

そーまの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

出てくる風景、全て胸にドキドキきた。すごくすごく好きな映像だった。風景そのものが魅力的なのか、映像の撮り方が巧みなのか…

特に最後の台詞のないシーンの数々…見惚れてしまった。

台湾に行きたくなった。
hope

hopeの感想・評価

4.0


近くて遠い
届きそうで届かない

母娘、2世代にわたるストーリー

初めてみたときは、関係性を理解するのに少し戸惑った。けれども、一つ一つがつながっていって、その面白さも儚さも切なさも倍増していっ…

>>続きを読む
はい

はいの感想・評価

-

‪枝が伸びてる内は、自分がなんて素敵でどうゆう出会いをして何を感じてるのか気づかない。伸びきって進む道を無くしてやっと気付くんだろうな。‬
‪ふとした瞬間に。きっかけがあって。今あの人どーしてるんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事