人生しんどい事も山積みだけど、それをチャラにする幸せな事があるから生きてける…
主人公のオカンが爆イケだったなーー
特にヘアスタイルすき✴︎
映画館内での付きまとい本当腹立つの分かりみ!
私は諦めて…
原題:L'avenir=未来。ちょっとドロドロしたメロドラマ的なものを想像していたら全く違っていて(´・∀・`)40代?(実際のユペール様は65歳💦)の主人公👩が人生で一区切りがつき🐈🐾改めて未来へ…
>>続きを読む未来よこんにちは、とはいつもながら変なタイトルだ。忙しい日常は哲学より哲学的である。という内容なのでそれを想像させる映画のタイトルにしてもらいたかった。
なんでこの忙しい俺がこんな楽してる50代の…
フランクフルト学派とか今も息してるん?
カット割りが速くて何の変哲もないトランジションだと、単調すぎて中盤以降から飽きてくる。
サクサク話が進んでいくのは、いちいち悩んで悲しんでる暇がないくらい…
二度目の視聴。
まず私は、イザベル・ユペールがすごい好きです。
たぶん「イザベル・ユペール」になりたかったんだと思う。
あの、つんと上を向いて生意気そうな感じ。
小さい体なのに、負けん気が強く、でも…
エリック・ロメールの後継者と呼び声の高いミア・ハンセン=ラブ監督の2016年作品。
結婚25年目にして、
共に哲学の教師で同士のような存在の夫から、
好きな人ができたと告白されるナタリー。
少し…
ⓒ 2016 CG Cinema ・ Arte France Cinema ・ DetailFilm ・ Rhone-Alpes Cinema