オールド・ジョイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「オールド・ジョイ」に投稿された感想・評価

人間

人間の感想・評価

4.0

ケリー・ライカート監督の作品は以前に”リバー・オブ・グラス”を観てすごく感銘を受けたのですが、本作も素晴らしかったです。
家庭を持っていてもうすぐ父親になるマークと、誰からも縛られたくなくて独りで生…

>>続きを読む
あべ

あべの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

見ていてじんわりとしたしんどさが全編に。それでも景色とYo La Tengoのおかげで最後まで見れた。
何もかも古びて変わっていくがそこには確かに喜びがあったと。
SHE

SHEの感想・評価

3.7

旧友の男2人とお利口すぎる犬ルーシーのロードムービー。自然と温泉、どこか海外の雰囲気がなく日本を感じるような映像。
久しぶりに会ったが環境も変わり生活感も異なる2人。距離がちぐはぐなのが伝わった。

>>続きを読む

【オールド・ジョイ】3.8
「ウェンディ&ルーシー」のルーシーが出てきて「!!!」ってなった
ルーシーがひたすら可愛い
なんか「ウェンディ&ルーシー」の時より小さいなと思ったら「オールド・ジョイ」の…

>>続きを読む
これ、面白いのかな、、とあまり期待せずに見たら面白かった。「悲しみは使い古したよろこびなのよ」という言葉の美しさ。じんわりと私の心にも沁みわたりました。
crow

crowの感想・評価

3.2
心地よく、繊細な映画。
もう一度何かの機会があり、見直したらもっと楽しめるかもしれない。

"悲しみは使い古した喜び"
これを聞く為の1時間ちょっと。
5

5の感想・評価

3.7

「悲しみは、使い古したよろこび」
全身に鳥肌がたった。震えた。なんて切ない文字列なんだろう。この言葉を味わうまでの時間だった。音も映像も心地よすぎ。
Yuuna

Yuunaの感想・評価

3.6
old joy ってそういう意味ね。
もうちょっと長かったら寝てたわってぐらい静かな映画だった。アメリカの温泉行ってみたい♨️
toshn

toshnの感想・評価

3.5

オッサンとなった旧友同士が旧交をあたためるロードムービー。なのだが時は経ち環境も考え方も変わった2人の会話は盛り上がらない。
こういうシチュエーション、誰にでもありそうでよくわかる。しかしこういう展…

>>続きを読む
みや

みやの感想・評価

4.0

実際に旧友と2人でキャンプに行ったことはないのだが、山歩きを誘ったことはある。
結果的には実現しなかったが、この映画に流れる空気が、それが実現していたとしたらこんな感じだったかもというリアリティを感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事