フランコフォニア ルーヴルの記憶の作品情報・感想・評価・動画配信

『フランコフォニア ルーヴルの記憶』に投稿された感想・評価

ソクーロフ監督だったと知って慌てて観た。全編ソクーロフ自身のナレーションというより語り。『エルミタージュ幻想』も同じ語りで綴られる傑作だった。この人はやっぱり特別な映画人だと思う。ルーブル映画という…

>>続きを読む
3.5
飽きてきたらへんで「飽きてきましたか?もうちょっとで終わります」と釘を刺される

モノローグが続き、静かで、イメージが入り混じる。想像してたようなドラマやドキュメンタリーではなかった。「太陽」のアレクサンドル・ソクーロフ監督だったのか。

ドイツ軍によるパリ占領後のフランス政府。…

>>続きを読む
ルーブル美術館の歴史をソクーロフが物語る。
錆梨
3.1
監督?のナレーションがうるさい。しゃべりすぎ。
neLamb
2.8
カッコつけたドキュメンタリー
mam
3.0
このレビューはネタバレを含みます
ナチスはルーヴルの美術品は守ったけれど、エルミタージュには砲弾を浴びせたんだよね、っていうソクーロフの哀愁も。

25.0302-86
Ron
3.0
観るのに何日もかかった
犬
-
パリから帰国後鑑賞
ソクーロフやったんや

あなたにおすすめの記事