ブレードランナー 2049の作品情報・感想・評価・動画配信

ブレードランナー 20492017年製作の映画)

Blade Runner 2049

上映日:2017年10月27日

製作国:

上映時間:163分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ゴスリングの演技が世界観に合っていた
  • ストーリーが予測できなかった
  • 建築や瓦礫などのディテールが素晴らしかった
  • テーマが「人間らしさとは?」で、哲学的な物語が楽しめた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブレードランナー 2049』に投稿された感想・評価

正当な続編となる本作は160分を超える作品だ。
正直ずっと集中できた訳ではないし、何よりもドゥニ・ヴィルヌーヴ作品なのでこういう文章に起こすのは非常に難しい。
映画自体がイメージの洪水として観客を呑…

>>続きを読む

 ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の作品は、話が分かりにくいので苦手なのだが、繰り返し観て、何とかそのプロットの謎が解けて理解できたと思う。

 そして、どの場面も美しく、ロジャー・ディーキンスの撮影か、…

>>続きを読む
zozo
5.0

「時には、愛しているなら離れた方がいい」


「苦痛によって喜びが本物だったと味わうことができる」



陰影と照明の色、ワンカットごとの構図の選び方、雪や雨や放射能といった空気(大気)の写し取り方…

>>続きを読む
tulpen
4.5

居眠り覚悟の163分のはずが…哀愁漂うゴズリングに釘づけ👍
あのラストとかたまらん!

撮影はロジャー・ディーキンス
アカデミー賞のノミネート13回
受賞を逃し続けて
"無冠の帝王"と言われてた彼が…

>>続きを読む

🎬STORY
労働力として製造された人造人間と人類が共存する、2049年のロサンゼルス。
危険なレプリカントの個体を取り締まる「ブレードランナー」の男は、かつて同じ仕事をしていた男と出会う。
30年…

>>続きを読む
ハリソンおじいちゃん頑張ってる
まあ蛇足やな。前回の方がより短い時間で濃くそして観客にテーマを与えてくれた気がする。でもバーチャル嫁をはじめとしたSF感はすごい好きだった。

まあこれぐらいの内容にするなら時間短くしてくれガチでw
3.8

前作から引き続きで鑑賞…。
は、したのだけど、なにせ長くて、何度か集中が切れて中断し、また少し巻き戻して見返して…を、繰り返していたら大分時間がかかってしまった。やっぱりこの手は劇場で観たほうが良か…

>>続きを読む
2.5
ストーリーが全く理解できない

あなたにおすすめの記事