「ブレードランナー」が不倫相手との間に作った子供みたいな
でも正妻との子より正しく受け継がれてるみたいな
恐らくはこの映画の後に語られる出来事こそが「ブレードランナー」の世界において最も重要なお話…
ちゃんとブレードランナーの続編でちゃんとドゥニ・ヴィルヌーヴの映画だった。
もっかい観よ。
追記
11月1日toho渋谷
もっかい観てきた
やっぱKが何者なのかよくわからんかった。
泣いたけ…
2017年100本目の劇場鑑賞。
IMAX3Dで鑑賞。
SF映画の金字塔「ブレードランナー」の35年ぶりの続編となるSF超大作。
前作から30年後の荒廃した未来世界を舞台に、
ブレードランナーとして…
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」というこの映画の原作となる本を読んで理解できなかったから映画なら理解できるだろうと観に来たら、そもそも作品を間違えてた。
無印の「ブレードランナー」だった。
し…
記録つけてなかったからあれ、これ見てなかったかーと思って視聴したけどすぐに見たことあるやつだとわかった。
でも覚えてないからおっけー。
サイバーパンクの世界ってかっこいいけど悲しい。いつも夜で、…
まず、良くやったなあというのが正直な感想
旧作信者からの批判も多いだろうし、新規の視聴者には理解されにくい
ディックの原作からもより外れた内容になってる
ストーリーは前作を観ていれば比較的分かり…