わたしは、ダニエル・ブレイクの作品情報・感想・評価・動画配信

わたしは、ダニエル・ブレイク2016年製作の映画)

I, Daniel Blake

上映日:2017年03月18日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 社会的弱者を援助するはずの法律や規則が彼らを追い込んでいく
  • 人間の尊厳や他人への思いやり、そして行動することの大切さ
  • 福祉の在り方と人としての尊厳について考えさせられる
  • 不条理な現実にも愛があり、人との繋がりがあることを改めて考えさせられる
  • 社会のシステムの中でもがきながらも、強さと愛、本人の矜持を感じる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『わたしは、ダニエル・ブレイク』に投稿された感想・評価

薫
5.0

なんだこれは…めっちゃ泣いた映画2019
1位
傷病手当とかないのこの国?しかも失業保険もらえる基準がハードル高すぎ。医療はタダだよね。
私が住んでた〇年前はみんな楽に失業保険もらってていいなぁなん…

>>続きを読む
MURANO
4.3

エンドロールを眺めながら、静かに震えていました。

実は、序盤はちょっとキツいかなとも思っていて…。ダニエルは弱者ではあるが、頭の固いクソおやじにも見えてしまって。

ただ、それがダニエルの一面であ…

>>続きを読む
3.7
映画というかドキュメンタリーを見ているようだった。フードバンクのシーンが衝撃的で辛かった。
過去記録
かず
3.5

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.4
美術 3.4
脚本
・ストーリー 3.6
・キャラクター造形 3.7
音楽 3.3
構図 3.3
メッセージ 4.0
演技4.0

劇的ではないけれど、悲劇で…

>>続きを読む
イギリスの超緊縮財政の話
2回見た。
月
4.2

ケン・ローチ監督(「麦の穂をゆらす風」)

ダニエル・ブレイク:デイブ・ジョーンズ
ケイティ:ヘイリー・スクワイアーズ

複雑な制度に振り回され、貧困という現実に直面しながらも人としての尊…

>>続きを読む

あまりにも生々しい現実を描いていて、映画というフィクションだからこそ、社会の皮肉や構造的問題を、観る者に対して痛烈に突きつけていた。
ダニエル・ブレイクは、決して贅沢をしたいわけじゃない。自分だけが…

>>続きを読む

心臓病を患った主人公ダニエルが生活保護など国の保護を受けようとするも、制度に阻まれて援助を受けることができず、次第に精神的・経済的に追い詰められていくお話。

先日鑑賞した『悪い夏』同様、この作品も…

>>続きを読む
いす
3.8

エンターテイメントの好みとして評価はこれくらいだけど、
これはまじでみんな見てほしい、、、
「面白いからオススメ」というよりも、「どう思う?」って意味で色んな人に見てほしい、、、

久しぶりに『作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事