幼な子われらに生まれに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「幼な子われらに生まれ」に投稿された感想・評価

Nonn

Nonnの感想・評価

3.5
記録用・WOWOWプライム


お父さんに甘えられているということは、きちんと愛は伝わってるし、この親子は幸せなんだろうと思った…

夫婦、思春期の子どもの難しさ。
なぜだろう。誰にも腹が立たない代わりに、感情移入しきれず💦
登場人物の過去と現在に繋がりみたいなのを感じなかったからかな。時の経過とか、経験の積み重ねを感じ取れなかっ…

>>続きを読む
せつこ

せつこの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

かおるちゃんが泣いてパパの胸にもたれたシーン、良かったです😢

田中信は前妻の元にいる娘沙織と会い遊園地を楽しむが、今の妻奈苗との間に新たに子供が産まれることを切り出せない。帰宅すると奈苗は連れ子の薫と恵理子に妊娠を告げたと言い、恵理子は喜んでいるが薫は様子がお…

>>続きを読む
Natsuho

Natsuhoの感想・評価

3.4
「友達だよ」

血の繋がりって…難しい。
妊娠中にあんな発言する旦那無理だわ。
私なら絶対許せないし、一生忘れないと思う。
くどかんも結局強がりやったん!?って感じ。
家族ってむずかしいなぁ。
万引家族がどこにもいなそうな家族の物語なら、これはどこにもいそうな家族の物語。アプローチの方向は違えど家族とは何か?を鋭く観るものに問いかけてくる良作だった。
mumbleboy

mumbleboyの感想・評価

3.7

「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」を観た後にさらに南沙良出演作品を観たいと思って今作観てみました。

先日観た「怪物」も親と子供の話でかなり観ていて辛い部分もありましたが今作は辛さで言ったらそれ以…

>>続きを読む
マダムM

マダムMの感想・評価

3.3

再婚した相手に連れ子が居る。そして、今度は2人の子を新たに授かった主人公。

思春期の子供にとって、離婚や再婚は本当に難しいんだと思う。

ただでさえ親に反抗したい時期なのに、増してや血の繋がらない…

>>続きを読む
olive

oliveの感想・評価

3.8

始めに原作重松清と流れた時うっ、これは重そうだぞと覚悟した、案の定勘弁して下さいだった。
子供の心の機微を描かせたら右に出るものなし、その原作が(未読)正確になぞられているんだろうと思った。
子供は…

>>続きを読む

子役の子、なんか見た事あると思ったら南沙良だった。これを見れただけでも良かった。
血の繋がりがない親子の関係、義父と実母の間に生まれてくる子供への思い、葛藤、自分の存在。南沙良の気持ちに同情してしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事