影の軍団 服部半蔵に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『影の軍団 服部半蔵』に投稿された感想・評価

HK
2.5

このタイトルを聞くと、まず千葉真一のTVシリーズを連想しますが、本作は東映の映画版で千葉ちゃんは出ていません。
監督は『十三人の刺客』『大殺陣』などの集団抗争時代劇やTV『必殺!』シリーズでお馴染み…

>>続きを読む
とし
2.5

2024年11月17日
映画 #影の軍団 #服部半蔵 (1980年)鑑賞

#千葉真一 主演の予定が、監督の思いつきの「二人半蔵」という設定に千葉が納得せず降板

伊賀と甲賀の忍者軍団が戦闘するシー…

>>続きを読む

暗部の時のカカシ先生みたいな渡瀬恒彦のジャケに惹かれて鑑賞したが、ほとんどのシーン森繁みたいな風貌だった。仁王像の様な真っ黒い敵キャラ出てきたと思ったらぺりぺり剥けて中から緒形拳登場するのヤバすぎ。…

>>続きを読む
Hiro
2.4

緒形拳さんの快演、渡瀬恒彦さんの熱演も虚しく、何かが惜しい。

主人公達が何処に向かえばゴールなのか?がわかりにくい。

もっと問題なのは敵味方が入り乱れる殺陣のシーンの全てが誰が誰だかわからない店…

>>続きを読む
3.0
表裏二人の半蔵が登場する新感覚な影の軍団。
良く言えば斬新、悪く言えば奇をてらい過ぎ。
全く忍びらしくない伊賀対甲賀の戦いには失笑しかない。
人情色が多く盛り込まれて盛り上がりの起伏が多かった。あの人たちの若い頃を観れて楽しかった。
地上での団体アクションが、ラグビーを連想させる演出だった。
つよ
3.0
服部半蔵。
幕府に近付き再興を狙う上の半蔵。屋敷を狙う盗賊の下の半蔵。
こういう設定もあるんだ。
父半蔵の介錯は凄いシーンと思ったらあっさり。
声が強いのが印象的。
MiYA
2.8

監督は工藤栄一だし、将軍家光の後継をめぐる暗闘という設定も申し分なく、期待値は高かったのですが、つまらない。どうにもつまらない。

ストーリーはごちゃごちゃしてわかりづらいし、アクションも滑稽なシー…

>>続きを読む
83roh
2.6

このレビューはネタバレを含みます

イイ俳優揃ってるのに、なんかイマイチ盛り上がらないのは何故?

服部半蔵が二人居るというのはなかなか斬新設定だと思う。

緒形拳の迫力が凄い😳でも、なんで墨汁に浸かるの?暗闇で戦うにしても顔だけでエ…

>>続きを読む
kassy
3.0

徳川三代将軍・家光の急死による政情混乱を契機に、それぞれの野望を達成しようとする忍者たちの戦いを描く時代劇。この時代、隠密行動をとる忍者達、色々と暗躍していますが、スピーディーかつ大胆不敵で凄いです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事