シークレット・オブ・モンスターに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『シークレット・オブ・モンスター』に投稿された感想・評価

まいこ

まいこの感想・評価

2.6

ジャン=ポール・サルトルの短編小説『指導者の幼年時代』を原作に癇癪持ちの少年がヒトラーを彷彿とさせる独裁者へと変貌していく家庭を描く。親がいくら有能だろうと、環境が子供へ多大なる影響を及ぼす、のは痛…

>>続きを読む
言いたい事は分かるけど、、役者、音楽、雰囲気、映像、表現に見合った内容が欲しかった。
犬

犬の感想・評価

3.0
オチは理解したけど、いろいろ追いつけなかった...
緊張感は良い

この作品はある程度の予備知識が必要というか、受動的な姿勢で観ても面白くないんじゃないかと思う
浅いと言えば浅いし、深いと言えば深い
モチーフはムッソリーニで、それに監督自身の幼少期を織り交ぜたものら…

>>続きを読む
Jasminne

Jasminneの感想・評価

2.5

サルトルが原作というから読んで作品を見ましたよ。
どこがサルトルなんだろう。ナチスではない名前にしてるけどナチスまんまの映像に仕上げてるけどサルトルの本だともっと普遍的な、どこにでもあの危険性は落ち…

>>続きを読む

 この映画で、最後に「あっ、そういうことか‼」と驚くためには、ロバート・パティソンの顔をしっかりと脳裏に焼き付けておくことが必要不可欠となる。でないとオチが全く分からず、頭の中が?だらけになる。かく…

>>続きを読む
ぐちみ

ぐちみの感想・評価

3.3

荘厳で重厚で不安を煽るBGM・効果音が素晴らしい!音によって映画の質がワンランク上にみえる

独裁者誕生の経緯としては、家庭状況ももちろんあるだろうけど本人の生まれ持った素質にも大きく左右される、み…

>>続きを読む
いけみ

いけみの感想・評価

3.9
俳優の顔が判別できてなかったので、解説を見てようやく理解。映像は綺麗だしお洒落な感じで好きだった。主人公がとにかく美少年で、大画面で見たいと思った。
前に観たけれど、何でモンスターになったのかが曖昧だったような。
梨

梨の感想・評価

3.8
人種も性別も言葉も、アイデンティティがゆらゆら。
やっと名前を呼んでくれた時にはもう遅かった。

あなたにおすすめの記事