エルネストに投稿された感想・評価 - 45ページ目

『エルネスト』に投稿された感想・評価

TomoHojo

TomoHojoの感想・評価

2.0

うーん非常に評価が難しい作品。
一言で言ってしまえば、つまらない。。。。?

作品的には、日系ボリビア人のフレディ前村の青春物語だが、チェゲバラの今迄知らなかった違った側面も垣間見れる内容。

とに…

>>続きを読む
いい映画じゃん。
英雄はすぐ死ぬ。ゲバラTシャツを着て逃げろや逃げろ。

このレビューはネタバレを含みます

「何をすればいいかは君の心が教えてくれる」って言葉を信じて志半ばで終わったら結果的に意味ないじゃんって思っちゃって、すごいモヤモヤしました。
けど彼の志が今を生きる人に影響してることが結果的には良か…

>>続きを読む
sally

sallyの感想・評価

3.3

キューバ革命の英雄チェ・ゲバラと行動を共にした日系人のフレディ前村と言う人物の映画を阪本順治監督とオダギリジョーのコンビでおくる私たちにはあまり認識のない内容の映画。

まず、キューバ革命が舞台で有…

>>続きを読む
kokoa

kokoaの感想・評価

2.2

ずばり、世界は変えられる、というキャッチコピーは、この映画に合ってないでしょう。主人公はボリビアでゲリラ闘争に参加して処刑された人です。

そして主人公が、日本から来た留学生でなく、ボリビアの日系人…

>>続きを読む

これまでのチェ・ゲバラ像を一変させる作品。ラストで自分はわかった。映画的な表現と構成の上手さか光る。

ぜひ、もう一度観たい。
そう思った作品である。


予備知識なし、事前予告も観ずに試写会を鑑賞…

>>続きを読む
あんず

あんずの感想・評価

4.2

試写会に参加。全編に渡るオダギリさんのスペイン語が予想以上のもので本当に感心した。
冒頭のゲバラ日本滞在については全く知らなかったが、淡々としたものながらとても素晴らしいシーンとなっていて、知ること…

>>続きを読む

チェ・ゲバラのことを予習してから観たほうがよかったのかな。医者を志していたフレディ前村(オダギリジョー)がキューバ危機のさなかにチェ・ゲバラと出会い、ゲバラの部隊に参加していく過程の心情が理解できな…

>>続きを読む
ntn

ntnの感想・評価

4.2

フレディの誠実さや勇敢さが、フレディの周りの人々とのやり取りの中からひしひしと伝わってきた。
フレディがゲバラに加わるその背景や、ゲバラの心のうち、もう少し長く考えたかったかなとも思う。ゲリラからの…

>>続きを読む
試写会にて。

全体的に詳しく描かれていたため、とても勉強になりました。
何度も感動しました。

オダギリジョーさんの演技が素晴らしかったです。

ありがとうございました。

あなたにおすすめの記事