1983年の夏、両親と北イタリアの避暑地で夏を過ごしていたエリオがアメリカから来たオリヴァーと出会って初めての恋を知る...
この作品めっちゃ好き
心地良いピアノの音色で始まるOPから
ずっしりと…
点数つけるの難しい。
見てらんないなと思ったのに次の瞬間美しさに呑まれてたり。理解できないなと思ってたのに、気づいたら感情移入して苦しくなったり。その全ての矛盾を包み込むようなラストシーンと台詞が白…
タイトルだけは知ってた話をやっと視聴。
舞台がイタリアだけど英語作品だから字幕と原音で楽しめた。夏のきらきらした眩さと影の濃さと緑の香りと埃が印象的な作品だった。音楽も基本的に環境音メインだから映画…
最後の暖炉の前の長回しと音楽が良かった。
セリフは何もなく、本当にワンショット長回しなのだけど、そこに色々なものが詰まってるし、ティモシー・シャラメとストーリーに浸り切る時間だった。大なり小なり、人…
Frenesy,La Cinefacture