心に刻め。
今年の劇場鑑賞作品のレビューはあと2本。
劇映画はこれで最後なので、本作のレビューの後に今年の個人ランキング(洋画・劇映画編)を書きました。良かったら見てください。
本作は第二次世界…
気になっていた作品をレビュー🎶(>ω<)
アカデミー賞、ゴールデングローブ賞の外国語映画賞のノミネート作品!
🤺あらすじ
1950年代初頭、エンデル・ネリスはソ連の秘密警察から逃れるためにレニング…
実話ベース。
エストニアでドイツ軍に徴収されてだから強制では?となるところがあるんだけど、ドイツに協力したという事実で収容所送りになるのか…。殺されないだけマシなのか…。
エストニアはソ連に占領…
【映画で知る第二次世界大戦】戦後のエストニアが舞台。主人公はドイツ兵の出自を隠すフェンシングの選手、そして学校の臨時?職員。戦争映画と呼ぶにはかなり間接的だけど、それでもその影が映画全体を暗く覆う。…
>>続きを読む滋味のある静けさ。深い川ほど静かに流れる。ハロはこういう雨垂れがしみこんでくるようなタッチの時が好き。
ソ連が広大で強力だっただけにあらゆる土地でこういう史実に事欠かないロシア、完全に過去ならまだ…
いやもうこれ「天才少女剣士マルタ」の未来しか見えてこないだろ。大戦後、エストニアに逃れて教職に就いた元ドイツ兵のストーリーは恐ろしくオールドスクールな描かれ方だったが、それがいいって人はいっぱいいる…
>>続きを読む© 2015 MAKING MOVIES/KICK FILM GmbH/ALLFILM