ムーンライトの作品情報・感想・評価・動画配信

ムーンライト2016年製作の映画)

Moonlight

上映日:2017年03月31日

製作国:

上映時間:111分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 映像と音楽が美しく、内容は重いがシンプルでピュアな作品
  • 主人公の孤独や内面の繊細さが美しく描かれている
  • 多様な愛が描かれており、誰かに認められたいという気持ちが共感できる
  • 物語の構成が分かりやすく、小説のような感覚に近い
  • 何度見ても違う意味を持ち、印象的なシーンが多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ムーンライト』に投稿された感想・評価

派手なシーンが皆無かな?物憂く静かに台詞の無いシーンが続く。薬物中毒で売春をする母親を憎みながら、自身のマイノリティに戸惑いながら、悪い世界へと踏み込んで行く。SDGs・ジェンダーなどの問題定義がな…

>>続きを読む

マイアミの貧困街を舞台に、自分のアイデンティティを模索する孤独な少年シャロンの成長を、3人の俳優が幼少期、少年期、青年期の 3つの年代で演じ分け、デジタル加工できらめくような色彩を作り出した色鮮やか…

>>続きを読む
2.8
このレビューはネタバレを含みます

フアンの死をあえて描かなかったのかと、疑問に思うばかり。
最後はハッピーエンドで良かったねと。
この作品は、自分で本当になりたい自分になるというのがテーマなのかなぁ。そのきっかけが、苦痛な経験からで…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

公開当時に話題だった作品。
タイトルとジャケットだけ見て『都会的で爽やかオシャレな今っぽいやつでしょ?』と思い込んでたので。それが良いコントラストを生んだカナ💭

舞台も内容もディープで泥っぽくて。…

>>続きを読む

月の明るさなどもはや感じ取るべくもない現代都市の住民が、今一度思い出すべきことこそ、誰のもとにも降り注ぐこの光の青さなのだろう。時そのもののような静かな流れの中にはっきりと浮かぶ印象的なせりふが、青…

>>続きを読む
過去記録
MINAMI
4.4

◆秘め続ける苦悩、忘れられない悦び

 観るまではまったくどんな映画か知らなかった。
 「観る者の想像力と誠実さを信じてくる映画」「派手な語りも明快な救いもないけれど、ただそこにある痛みへ目を向ける…

>>続きを読む
と
3.4
悪くないが、少し煮え切らないまま終わってしまったような印象。

独特の色彩をもう少し活かして欲しかった。
人種や性的マイノリティ、ドラッグや貧困を見せながらもメインテーマに置かなかったのは凄い良かったと思う。

最後の2人の会話、切り取りたくなるシーンでした。
このレビューはネタバレを含みます

体を鍛えて、金ピカで、高級車に乗ったヤクの売人になっても俯き加減の寂しげな眼はあの時のまま。

この映画をオススメしてくれた友人がフアンとシャロンの海でのシーンが印象的だと言っていた。
安心して心と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事