被写体が撮影を依頼している部分と、
回っていないと思っている部分のコントラストは面白い。
それはどんな題材でもある程度面白いだろうが、北朝鮮の日常を撮るとなればそりゃ凄いものになる。
ただ、北朝…
このレビューはネタバレを含みます
予告ほど劇的な仕上がりではなく、隠し撮りドキュメンタリーみたいな感じが永遠と続いている感じ。
何もしないで見てたら寝そうだったから、ほぼ実況みたいな感想打ちながら見てました💧
冒頭は多分普段も…
北朝鮮はいい国とは言わないけど、西側のプロパガンダ臭がきつい。全てやらせであるという説明と、エンディングのテーマ曲だけで十分な味付けだと感じた。事あるごとにテーマ曲を乱発し、相手側の意図しない形で映…
>>続きを読む本作で取り上げている真実とは、北朝鮮国民の生活実態のそれではなく、北朝鮮当局がいかに虚飾と隠蔽にまみれているかについてのそれである。国民の健康的で安定した暮らし、誠実な勤労と奉仕、そしてそれを実現し…
>>続きを読むわざわざ記者の父を縫製工場勤務にして、食堂勤めの母を豆乳工場勤務ということにして、北朝鮮当局の労働者のイメージは、工場労働者なのか。だったらはじめから工場労働者家族を主役にすればいいのに。どうせ家も…
>>続きを読む北朝鮮のドキュメンタリーを撮りたいと依頼したら台本渡され何度も芝居したものを本国の監督が見てOKが出ないと外だせない
んなもん求めてないから隠し撮りしちゃえ!って映画
序盤からゴリゴリの反日の授業…