新仁義なき戦い 組長の首の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『新仁義なき戦い 組長の首』に投稿された感想・評価

KEI

KEIの感想・評価

3.8

完全にフィクションの実録風ヤクザ映画。怒る菅原文太、ヤク中の山崎努、いつも哀しさを纏う梶芽衣子、ニヒルな悪役成田三樹夫、歌う三上寛。泥にまみれるシーンが多い。
抱いた男は必ず死ぬ情婦役のひし美ゆり子…

>>続きを読む
実録路線ボイコット文太がアンチヒーローっぽくなるのかと思いきや、誰得な立ち回りで結局よく分からない終わり方。行き当たりばったりに見える

前作品に比べてつまんなかった。
舞台は呉から北九州に移し、流れ者の黒田修次を演じる菅原文太兄貴。相変わらずの男気っぷりでかっちょ良いがストーリーがイマイチ。
カーアクションをふんだんに取り込んだつも…

>>続きを読む
実録モノって言うか、
完全なるオリジナルなので、
アクション色の強いヤクザ映画って感じかな。嫌いじゃないけど。
千葉ちゃんはカメオ出演でも、めちゃくちゃ目立つ。
小林

小林の感想・評価

-
「ヤクザは大将ならにゃ、クソのカスぞ!」菅原文太がポン中の山崎努に一喝すべく言い放ったセリフ通り、跡目争いに身を投じる。新シリーズならこれがいちばんマシかも。
佳作。いつものパターンではあるが。
りょう

りょうの感想・評価

3.6
菅原文太は出てるけど、役名は違う?

ストーリーが全く違うことも全く把握せず見たら全然よくわからんかった。
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.8

前編となにも関係はない。逆に、だからこそ、抜群に面白い。サム・ペキンパー監督の「ガルシアの首」というのがあったけど、ちょっと違うかな。ウルトラセブンのアンヌ隊員、ひし美ゆり子さんが出ている。ヒロイン…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

3.8

流れ者黒田修次も劇渋だった。文太さんが博多弁?と思ったけど、ほとんどが広島弁、やっぱり広能昌三の方が、、、
「お前はなんもせんでよか、じっとしちよれ、防弾チョッキでも着て、じっとしちょればよかたい」…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

3.6
あんたは前から、後ろから?

チャカバンバン。
成田三樹夫ってなんであんなに若頭っぽいんだろう。
仁義なき戦いシリーズ恒例のナナメのアングルも健在。

あなたにおすすめの記事