新仁義なき戦い 組長の首の作品情報・感想・評価・動画配信

新仁義なき戦い 組長の首1975年製作の映画)

製作国:

上映時間:94分

配給:

3.6

あらすじ

『新仁義なき戦い 組長の首』に投稿された感想・評価

これは仁義なき戦いなのだろうか 菅原文太は広能でも三好でもなく、そもそも美能幸三でもない そしてカーアクションまであって映画的な起伏のつけ方がこれまでのシリーズよりも大衆向けという感じがして、でもこ…

>>続きを読む
シャブを取り返しに相手のアジトに乗り込む三上寛の演技が最高すぎる。
3.5
柳の下にどじょうは何匹いるか状態になってきたこのシリーズ。これはいた感じでなかなか面白かった。

新たなる仁義なき戦い。続編ではない。さすがの面白さ。文太はいつも通りドスが効いてて良い。実質的な主役は成田三樹夫。ものすごい存在感。それから情けない幹部役織本順吉が最高の演技を披露。その他の面々も皆…

>>続きを読む
3.0

〖1970年代映画:ヤクザ映画:東映〗
1974年製作で、名匠・深作欣二によるヤクザ映画の金字塔「仁義なき戦い」の新シリーズ第2作で完全にオリジナルらしい⁉️
この作品からオリジナルになり、前作まで…

>>続きを読む
カーチェイスはしょぼいけど
菅原文太さんは凄い!
るい
3.6

ついに完全フィクションですと言い切った
シリーズ初のnot実録な新2作目

昭和43年6月
旅人(肩書き笑)の黒田修次は
友人である大和田組の幹部
鉄ちゃんこと楠鉄弥と
敵対する共栄会会長、正木を襲…

>>続きを読む
5.0

三上寛が目立ってた。このシリーズでコバヤシアキラという名前を名乗っているのも良かったし、途中で歌うギターを持った渡り鳥がすごく切なく感じた。
あいつも憧れた1人だったのだと思うと泣けてくる。

女が…

>>続きを読む
「間男しにきた」というセリフのシーンの文太格好良すぎる。カーアクションがあって、これまでとは若干テイストが異なると思った。
下がりボンボ。相原はそういう男。
梶芽衣子は黒い服が似合う。
pluto
-
(2025/7th)

あなたにおすすめの記事