夜は短し歩けよ乙女に投稿された感想・評価 - 1109ページ目

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿された感想・評価

黒髪の乙女のずんずんとした歩調に合わせて映画そのものもまたずんずんと動いていく気持ちよさと、突然はじまるミュージカル、『ドレミファ娘の血は騒ぐ』を思い出しさえする。目まぐるしい展開でもしっかりと時間…

>>続きを読む

人生初映画初日に観ました^_^
夜は短し歩けよ乙女。大好きすぎる小説で何度も読んでますが
映画も良かったです^_^
黒髮の乙女が動いてるだけで幸せ!
ずっと原作を読んでる人にとって特典のミニ小説がヤ…

>>続きを読む

原作未読。

星野源よりロバート秋山の方がセリフ多いやんけ。
声優陣は特に違和感無く、星野源もさえない大学生の思考が口の能力を上回ってしまう様子が上手く出てて良かった。

最後の先輩の内面に乙女が突…

>>続きを読む
茶一郎

4.1

 『夜は短し歩けよ乙女』は、ある乙女が歩き出すまでの物語である。
 四季が凝縮された一年のような短い一夜、何でも起こり得る京都というファンタジックな都を舞台に、大学生の男女の些細な恋が描かれる。膨大…

>>続きを読む

乙女が可愛くて、テンポが良かった。一部違う部分もあったけれど、概ね原作通り。原作を読んで予備知識を入れてないと分からない部分もあるかもしれない。
色彩、音楽、台詞全てが調和していて、観ていて楽しかっ…

>>続きを読む
ぼ

ぼの感想・評価

4.0
原作を読んでから観たから楽しめたけど初見が映画だと置いていかれそう
四畳半同様映像素敵でとても好き、京都に行きたいし古本市にも行きたい
chi

chiの感想・評価

-

主題歌であるアジカンの「荒野を歩け」が流れた瞬間にガン泣きした。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONと中村佑介さんのタッグってだけで絶対観るでしょ。こちとら人生の半分以上はアジカンフ…

>>続きを読む
小説版は大学時代に読了済み。古本の神の小僧が小津だった。星野源は興奮し過ぎて呂律が回らなくなる感じが良かった。そして、黒髪の乙女は可愛い。
b

bの感想・評価

4.1

やや詰め込み過ぎに感じなくもないが、あの原作を93分の映画としてよくまとめ上げていて天晴れです。森見登美彦独特の世界観を、めくるめく湯浅監督らしい映像表現で、間口の広いエンターテイメントに昇華されて…

>>続きを読む

『四畳半神話大系』をアニメで観ている方がキャラクターがわかりやすいと思います。
主演の星野源は作品の雰囲気作りには、その人柄から一役かってはいるものの、声優としては未熟でした。
花澤香菜の台詞量の方…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事