夜明け告げるルーのうたに投稿された感想・評価 - 372ページ目

『夜明け告げるルーのうた』に投稿された感想・評価

hokuto

hokutoの感想・評価

3.8

夜明け告げるルーのうた[3.8]
(2012)/112分/109シネマズEXPOCITY
監督:湯浅政明

【感想】
なぜか最後にちょっとうるっとした。
そして、キャラデザがねむようこなことに驚き。…

>>続きを読む

面白かったしめちゃくちゃ涙したんだけど、鑑賞後「何これ?凄い…」ぐらいしか感想が出て来なくて自身の表現力の貧しさを恨むべきか?ただ、本当に言葉より先に感動が来る感じがあって、それはアニメでしか表現出…

>>続きを読む

評価が難しい。

伸びたり縮んだり交差したり捻ったりする身体、鮮やかな色彩と陰影。画面の一瞬一瞬の連なりは素晴らしいのだけれど、そこに音や2時間の物語が重なると、どうか。

たとえばこの作品が毎週放…

>>続きを読む

『夜は短し〜』に引き続き湯浅政明監督の描く物語との相性の悪さを感じさせられる年かもしれない。でもこちらのほうが全然好き。人魚達=社会の外の異形のものたち、という描き方が最高でクライマックスは大号泣メ…

>>続きを読む

湯浅監督のイマジネーションに拍手
昔のディズニーアニメや手塚治虫アニメの作風にジプリアニメを打ち込んだ作品
前作の 夜は短かし歩けよ乙女で シナリオより演出に特化した監督って見方をして正解でした、今…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

-

大天才湯浅政明監督の大ファンだからこそ言わせて欲しいです。正直、期待外れでした。キャラクターはどれも平凡でつまらないしストーリーもイマイチ盛り上がりに欠ける。四畳半、ピンポン、そしてマインドゲームは…

>>続きを読む
夜は短しに続いてまたぶっ飛んでんなー。

なんかすごいのはわかるし、監督が天才なのはわかるけど、このまま突き進んでも好きな人は好き。ってなるよね
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.4

崖の上のポニョ ではなく パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻

ルーは夜明けを告げる歌を歌ったか?
なぜ、カイ君が歌うのか?

観ていて、大衆向け作品、ポピュラーにしなけらばという苦心という砂が、口…

>>続きを読む
kuma114514

kuma114514の感想・評価

3.4

このビジュアルで モチーフに 人魚姫 を使ってるのだから
これはもう「崖の上のポニョ」を連想せざるをえないわけで
客もはいらないのは当然の結果かと思います
公開から数日ですけど客席は寂しいものでした…

>>続きを読む
カイとルーの絡む場面はわくわくキラキラしてて引き込まれた。中盤からラストにかけてあまり乗れず置いてかれた感じだった。

あなたにおすすめの記事