羊と鋼の森に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『羊と鋼の森』に投稿された感想・評価

s

sの感想・評価

2.5

雰囲気と映像と設定は素敵なのに、ストーリーとキャラクターが薄い。
よく言えば穏やかで落ち着いてる、悪く言えばつまらない。

「ピアノを食べて生きていく」
せっかく素敵なセリフなのに、なんか寒く感じる…

>>続きを読む
fujimura

fujimuraの感想・評価

3.5

原作は読んでいませんが…。
最近好きなピアニスト🎹の人がいて、調律師さんの話なんかもよく耳にするようになったので、わかりやすかった。

音楽って競うものではない…とか…
響く台詞もあって、個人的には…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作を9割ほど読んだところで、早く観たい!!!となってしまって鑑賞。

原作の繊細な描写を丁寧に汲み取ってるシーンが多くてすごく良かった…美しくて何度も涙が出た

特に、冒頭の薄暗い高校の一連のシー…

>>続きを読む
hedgehog

hedgehogの感想・評価

1.0
不必要な演出が興醒めで
あった。
基本的に本屋大賞は
好きでは無い。
原作にあるのか未読なので
分からないが“ピアノを
食べて生きて行く”の
台詞に、ここでも興醒め
であった。
三浦友和は良い。
hanako

hanakoの感想・評価

3.6
宮下奈都 原作
橋本光二郎 監督2018年
エンディング 久石譲×辻井伸行
山崎賢人 三浦友和 鈴木亮平 上白石萌音 上白石萌歌

TSUTAYAレンタル20220610
原作が好きだったから観てみた。

上白石姉妹がいたから出来た作品だな。

調律師は目立たない職業だけど、大事な職業だし、それを丁寧に描いたこの作品は少し地味だけどいい作品だった。
tomotta

tomottaの感想・評価

3.0
純粋な気持ちで調律師を目指す気持ちが丁寧に描かれててよかった

ピアノの音と北海道の自然や風景に癒された。あどけなかった主人公が、徐々に成長するにつれて、瞳にしっかりと力をたたえていく様が描かれていて良かった。俳優陣については、森永悠希の台詞のない役どころでの演…

>>続きを読む
mimi

mimiの感想・評価

3.3
ピアノっていいなあ
音楽っていいなあ
とほのぼの聴き惚れる映画。
airi

airiの感想・評価

-
この映画に限らず、ピアノの演奏シーンを見ると音源に合わせる演技って難しいだろうなと思っちゃう、萌音ちゃんはところどころ実際に弾いたのかな??

あなたにおすすめの記事